第4週日曜日 世界で活躍する女性 安田舞
4人目の世界で活躍する女性は書道家の安田舞さんです。
安田舞さんはnoteをなさっているので、生い立ちやお仕事等は
本人の投稿を見て頂くのが多分一番です。
特に海外でのご活躍は、http://yasudamai.com/profile/によると、
スペイン、フランス、インドネシア、シンガポール、アメリカなどで
日本の伝統文化として書道のパフォーマンスを精力的に行っておられます。
めぐめぐがすごいと思う安田舞さんのこと
1 幼少期病気になられて大変な時期を過ごされましたが、その中でもいつも楽しいことを見つけられ(病院でお友達を作られたりスタッフの方々と仲良くされるなど)いつもポジティブであったことがすごいと思います。
2 人にはひとりひとり生まれてきた意味や使命が必ずあるけれど、
自分にとってそれは何だろうという問いを自分の中で時間をかけて考えて、書道で生きていくという舞さんにとって一番の道を選ばれたこと。なかなか若い時にこの問いにむかってきちんと答えを出し、その努力をされる方は少ないと思います。その点がすごいと思います。
3 可能性は無限という座右の銘のとおり、いろいろなことにチャレンジされていること。そして日本を超えて海外で活躍されているところ。そこが本当に素晴らしいです。
これからも益々お元気でご活躍を祈念いたします。
その作品を日本でそして世界で見るのが楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
もしサポート頂けたらとても嬉しいです。頂いた貴重なお代は本代にいたします。どうぞよろしくお願いいたします!