![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148557544/rectangle_large_type_2_74b695278e1a450d90b2491706f6434c.png?width=1200)
【頚椎症】マレーシアでリハビリ中
2024 7/26 頚椎症と診断される。
約3ヶ月間、病院を渡り歩き調べつくした結果、ついに頚椎症だと判明。
【頚椎症の症状】
首痛、頭痛、圧迫感、吐き気、嘔吐、目眩、片目がぼやける、半身痺れる
【頚椎症とは】
骨が尖って神経に刺ささる事で、色んな症状が出る病気。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148558924/picture_pc_4df98d63e1d68ef2076edce3dfa21990.png?width=1200)
【マレーシアの病院】
現在、サンウェイメディカルセンターでリハビリ中(日本語通訳あり)
【Sunway Medical Centre】
レントゲンで確認したところ、尖った骨があることを確認🦴
これが神経に刺ささるらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148557753/picture_pc_478b792c11b83f81751a9b52a5d50286.png?width=1200)
【価格】
・頚椎のMRIは RM2,000
・レントゲン+リハビリ RM700
マレーシアなので全て自己負担。
私の場合、外来5回以上行ってるので、PM CAREの保険適用外になってる。
今回はとりあえずレントゲンだけ撮影。
(※既に脳のMRI×2とCT1回撮影済みの為)
【処方薬】
・痛み止め
・筋肉をリラックスさせる薬
【リハビリ】
診断後、リハビリを教えてもらう事に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148561923/picture_pc_fb2d5591b2ec94527b15891e4beff85b.png)
リハビリの流れ :
①首と肩甲骨に電流を流す
②痛みが何処から出てるのか確認
③場所にあった適切なリハビリ指導してもらう
→リハビリは筋肉運動とストレッチで
1セット10秒×10回を1日3回やる。
④頚椎牽引 : 機械を使い首から頭を引っ張る
こんな感じで昨日からリハビリスタート。
毎日自分で行い、1週間後にまた病院へ行く事になった。
いいなと思ったら応援しよう!
![MegArt](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173579222/profile_33e662eeca2d351a88b5bb06981a4db4.png?width=600&crop=1:1,smart)