日記【370】 良い天気の週末

昨日、今日(日付が変わっていたので一昨日と昨日)と12月とは思えないような良い天気でした。
天気が良いと身体の調子もよく、「あれをしよう」「これもしたい」などいろんな欲が出てきちゃいますよね。
こういうときはもっと時間が欲しいなと思いますよね。


昨日(一昨日)は午前中は部屋を片付けて、洗車をして、自転車でバスケを観に行ってという感じでした。

「部屋をそれなりにきれいに保ちたいな」とは思いつつも、平日はサボりがち…。
休日だけではなく、平日もちゃんとした生活を送れるようにしたい。

洗車は金曜日の日に汚れが気になったので、気温も高いということで実施。
珍しく時間をかけてやったような気がします。
ついでに、最近気になっていた運転中の音も解決しないかなと自分でできる限りの対応をしてみました。
洗車後に少し走らせてみたら解決していました。
本当は危ないからもっと早くに対応するべきなんだろうけど、時間がなくて…。
何もなくてよかった。

そして、メインは黒部市総合体育センターの富山グラウジーズのホームゲーム。
今回の対戦相手は東地区首位のアルバルク東京。
水曜日にも仕事終わりに横浜ビー・コルセアーズ戦を観に行ったんですが、車は多くて、人も多くて行き帰りに苦労した(会社から10分もかからない距離だけど駐車場に入るまで30分、帰りは駐車場から出るのに1時間)ので「車はダメだ、自転車で行こう」となりました(笑)
会場の近くに先輩の家があるからそこに停めさせてもらう手もあったんですけどね。
試合はさすがアルバルクという感じ。
吉井は夏のW杯にも出ていましたし、それ以外にも日本代表経験者がいたり、外国籍も違う国での代表経験があったりと、「こんな選手ばかり揃えてずるい。」「さすがお金を持っているチームは違うな」とか試合前に思っていたことがその通りになった感じです。
前半はわりと良い試合ができていたんですけど、後半に突き放されて敗戦。
でも、個人的には野崎がここ最近調子を上げているのが嬉しい。


今日(昨日)は午前中はボッチャの大会。
3回目にして、ようやく都合が合って初出場。
1試合目は企業チームに8-1で勝利。
相手の雰囲気からしてほとんど経験したことなかったんだろうなという印象。
だけど、そんな人たちでも楽しめるのがボッチャの良いところ。
2試合目は大学生チームが相手。
なんか研究の一環かなんかで参加していたようです。
相手に1点を取られて、次に1点を取り返し、3エンド目に3点を取られてピンチの状況から、最終エンドに5点を取って6-4で逆転勝ち。
自分が投げたジャックボールに運良くぴったりと1球目をくっつけることができたのがよかったかなと。
2勝して予選リーグを1位で上がり、決勝トーナメントへ。
初戦で他地区のチームと当たり力の差を見せつけられる形となり3-10で敗戦。
初のボッチャの大会はベスト16という結果でした。
あ、ちなみに今日も移動手段は自転車です(笑)

昼ご飯とか夜ご飯の食材とかその他欲しいものを買うためにスーパーに寄ってから帰宅。
ご飯を食べてからはバスケットLIVEで試合観戦。
困ったことに昨日の試合の再現を観ているかのような試合内容。
前半は昨日よりも点差がついたけど、そこまで悪くなかった印象。
後半に入り突き放されて敗戦。
前半の終わりから第3Qの入り数分までは良い時間があって点差を詰めた時間帯もあったけど、アルバルクがタイムアウトを取って上手く立て直し、低レベルな審判にえん罪を2ついただきまして、流れを完全につかみきることはできず。
ほんと、お金を持っているチームと試合をすると審判が相手有利に動いているようにしか思えなくなるのはなぜ?
僕の心が汚れているだけですね。
Bリーグはこの問題をいつになったら解決するんでしょう?

試合後は夜ご飯の準備。
豆腐グラタン、パスタサラダ、シイラのカレームニエル、水菜と卵のスープを作りました。
品数とか栄養バランスとか関係なく、ただただ作りたいものを作っただけです。
しかも、今日はいつもはどこからか味付けを引っ張ってくるんだけど、全て自分の感覚でやりました。
どれもわりかしうまくいったけど、何も記録を残していないので再現不可能です(笑)

ご飯を食べた後にはほうれん草とラディッシュの葉っぱ、シメジでパターソテー的なものを作りました。
品数を作っておけば弁当の助けにもなるはず。

そして、ゆっくりと風呂に入って(最近は温めのお湯に1時間ほど浸かっているかも)、これを書いています。



今週末はいつも通りの普通の週末でした。

来週こそなんの予定も入ってないけど、どうやって過ごすんだろう。

普通にバスケを観るくらいしか思いつかない。

それでは、おしまい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?