![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56171151/rectangle_large_type_2_82a7ff05bb7c8d447256c22b2705c8e1.png?width=1200)
欲望は、 海水を飲むことに似ています。
こんにちは、片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。
あなたは、買い物は好きですか?
「もちろん、大好き!
ピンと来たものは、速攻手に入れないと気が済まないの〜💕
でも・・・買う時はあんなにワクワクしてたのに、いざ家に帰ると、何だっけってなる。
何なら、買ったことに満足して開封してないやつも結構あったりして・・・」
片づけで悩んでいる方の中には、そうおっしゃる方も多いです。
もしあなたもその一人なら・・・今日はちょっと苦い処方箋です。
■片づくマインド・名言シェア135
欲望は、
海水を飲むことに似ています。
飲めば飲むだけ、
喉が渇くのです。
ダライ・ラマ14世
1935年7月6日生
これって、本当にそうですよね😅
対象が「モノ」ではない、という方も、何かしらの欲望があるはずです。
よく108つの煩悩と言いますが、これらの組み合わせと言われます。
「眼、耳、鼻、舌、身、意」6×
「好、悪、平」3×
「浄、染」2×
「前世・今世・来世」3=108
つまり人には、108通りの「欲」がある、と。
例えば、物欲が強い人ならば、
眼×好×染×今世
が、該当するように思います。
(見た目×かわいいのが好き×色を足したい(モノを加えたい)×今世)
逆に、片づけ欲が強い人は、
眼×好×浄×今世
で表すことができるように思います。
(見た目×スッキリしてるのが好き×真っ白にしたい(モノを手放したい)×今世)
「染」か「浄」か。
そこだけの違い。
まあ、どちらも煩悩であることは間違いありません笑
「もっとスッキリしたい!」欲が止まらないので、人様の片づけまで応援しています。
▼「染」から「浄」にチェンジしたくなったら
友だち追加してくださると、私のリアルな一日一捨て報告やブログ更新などのお知らせが届きます。
「一日一捨て」を自主トレしたい方、ぜひリマインダー&ペースメーカーとしてご利用ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![牛尾恵理🌈習慣化コーチ|習慣化の学校](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120086504/profile_c6be29809db4165ffdc7a122fe52af82.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)