![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60743041/rectangle_large_type_2_61835e59505da8eb26c7901a4f5c6abf.png?width=1200)
面白い!を生み出す妄想術 だから僕は、ググらない。/浅生鴨
#浅生鴨 さんの著書
『面白い!を生み出す妄想術 だから僕はググらない』を拝読📖しました。
(2021,9,5読了)
浅生鴨さんは、ゆるーいツイートで人気があったNHK公式Twitterの元中の人。
私はTwitterで浅生鴨さんを知り、時折ツイートを拝見しながら面白い方だなと思っていて、今回初めて著書を拝読しました。
本書は、発想力を高めるために妄想することをオススメしてあり、浅生鴨さんなりの妄想法を丁寧に分かりやすく書いてあります。
今は、ネットで検索すれば大抵のことが直ぐに出てくる便利な世の中。
でも、そこに依存し過ぎて考える力が衰えてきているなと感じていたところでした。
検索で手に入る情報よりも、もっと広がりや奥行きのある情報を手に入れる方法があるのだ。
それが妄想だ。妄想で手に入るイメージは、検索では見つけられない。
元々色んなことを妄想するのは好きな方ですが、浅生鴨さんの妄想法を拝見していると妄想って奥が深いなと思います。
本当に可能性は無限大なんではなかろうかとさえ思えてくる。
もう少し日々を大切にしながら、視野を広げて色んな可能性を拾えるようになりたいものです。
浅生鴨さんの妄想法は、多方面のビジネスで活用出来るものであると同時に、人生にも多いに活用できるのではないでしょうか。
大体私は、ビジネス書を拝読する時は自分の仕事と生き方の両方を当てはめながら読み進めます。
そうすると、どちらにも活用できる良いヒントが得られるのです。
なにより、本書は浅生鴨さんの面白い妄想が散りばめられているので、それを拝見するだけでも楽しめる1冊でした。
プロフィールと他の記事はこちらからご覧になれます。
他愛ない雑談はこちらから🤗
いいなと思ったら応援しよう!
![菜穂☽︎︎.*·̩͙](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141582504/profile_e6c2239a00887da25ce30a396e79e15a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)