2021年10月4日
#365日のスプーン より、10月4日の言葉。
あぁ、ドーナツ🍩もいいなぁ〜。
焼き菓子系が好きな私は、ドーナツ🍩も大好きです。
昔は、母がおやつにドーナツ🍩をよく作ってくれていたものです。
食いしん坊万歳の話はここら辺までにして。
”シナモンドーナツの穴から青空をのぞく。”
こちらの言葉から、視点(フォーカス)の話にもっていこうかなと。
いつも同じ見方をしていたら、見えているところもいつも同じです。
ということは、見えていない部分があるということ。
単純なことだけれど、人はそれを当たり前だと思ってしまう。
見えない部分を見ようとしたり、見えているところだけで判断することを疑問に思わない。
これは、とても危険なことだなと感じるのです。
真実を知るも知らないも自分次第。
本当に自分軸で生きたいと思うなら、真実から目を逸らさずしっかり前を見据えていきたいですね。
今日も素敵な一日になりますように✰*。
プロフィールと他の記事はこちらからご覧になれます。
他愛ない雑談はこちらから🤗
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします🙈
いただいたサポートはより良い読書エッセイを書いていくために積読家活動に活用させていただきます😳