![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81786373/rectangle_large_type_2_a644bf6b71def050bdb4ccf5b193826f.png?width=1200)
雲と砂丘の物語/パウロ・コエーリョ、クリスティーナ・オイティシカ(絵)、クレー・ケン(訳)
パウロ・コエーリョさんの絵本、
「雲と砂丘の物語」
を拝読しました📖´-
(2022,6,23 読了)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81786423/picture_pc_19aa334e9457f7ccbd9c34ecdc51af8e.png?width=1200)
パウロさんの言葉に奥様のクリスティーナさんの絵が添えられた夫婦合作の絵本です。
メッセージ性の強い言葉とポップで可愛らしい絵に惹き付けられ、物語に吸い込まれていくようでした。
発刊されたのが東北大震災から1年経った頃だったので、巻末にパウロさんから日本へ向けてのメッセージも添えられています。
砂丘に恋をした雲の物語。
「真実の愛」が大きなテーマかと思います。
「真実の愛」というと「無償の愛」という言葉が浮かんできます。
「無償の愛」は、相手の幸せが自分の幸せにも繋がるもの。
そこには自己犠牲という概念はないので不満に思うことはなく、ただただ相手の幸せを想って自分も満たされるのです。
ここに行き着くのは容易いことではありません。
でも、ここに行き着いた時に本当の幸せが感じれるのだろうと思います。
わざと選んだわけではないのですが、同時期に拝読した本たちが似たようなテーマなので、私自身が今一度「真実の愛」について真剣に考えねばならない時なのでしょう。
大切に想う相手が心から幸せになれること、そして自分の心が満たされること、どのようにしたらこの2つを繋げることができるのか。
自分の使命を知った雲のように、きっと私にしかできない使命があるはず。
そんなことを考えさせられた1冊でした。
プロフィールと他の記事はこちらからご覧になれます。
他愛ない雑談はこちらから🤗
いいなと思ったら応援しよう!
![菜穂☽︎︎.*·̩͙](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141582504/profile_e6c2239a00887da25ce30a396e79e15a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)