見出し画像

お部屋で太極拳vol.7放鬆

お部屋でできる太極拳シリーズ、今回で7つめの動画の紹介です。

vol.7では放鬆、力を抜き、リラクセーションすることを学びます。

放鬆とは

放鬆とは緩める、リラックスすることです(↓参考)。

リラックスと一言で言っても、なかなか身体の力は抜けません。

リラックスのテスト

例えば、以下のように腕を挙上し、肩口の三角筋という筋肉が緊張しないように、リラックスしてみてください。

画像1

そして三角筋を触って、硬くなっていないかを確認します。

最初は、なかなかこの筋肉の緊張が取れないものです。

この筋肉の弛緩、脱力、リラックスをvol.7放鬆編では学んでいきます。

筋肉の弛緩

肩の力を抜くと、物を持つ時に、楽に持つことができます。疲れにくい身体づくりをします。

三角筋のとなりの僧帽筋の緊張も取りますので、肩こりになりにくい身体づくりをします。

筋肉の緊張が取れると副交感神経が働きやすくなり、自律神経のバランスが整いやすくなります。

血液やリンパの流れが改善され、神経の圧迫が取れ、身体が楽になります。

この度は、立位太極拳24式をご購入、ありがとうございました。
この動画が皆様の健康や能力向上につながれば幸いです。
以下のパスワードをURLをクリックした後に入力ください。

内容

立位太極拳で放鬆を観察する三つの部位
站椿功での放鬆
動功と放鬆

指導:佐藤源彦
時間:12:18
価格:1,000円

購入方法

このnoteの記事から購入ください。
購入後、動画ページのURLとパスワードが表示されるので、URLをクリック後、パスワードを入力すると動画が視聴できます。

この動画は応用編です。
まずは、型全体を見ることができる立位太極拳vol.1の購入をオススメします。

【立位太極拳vol.1のページへ】
https://note.com/mbbs/n/nfe29f79280c0

(視聴は何回も可能です。ダウンロードも可です。ただし、動画やパスワードの他者への譲渡やアップロードはお控えください)

ここから先は

215字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?