見出し画像

【湘南山歩き】大楠山 241m

まだまだ日中は夏の暑さ残る、9月上旬。
夫と友達と3人で、大楠山へハイキングへ行く。
達成したいミッションはこちらの3つ。

✔️山頂で美味しいお昼ごはんを食べたい
✔️銭湯、サウナに行きたい
✔️美味しい夜ごはんとお酒を飲みたい

以下、ざっくりスケジュール。

レンバイ
で待ち合わせる

SAUCE The Corner
一人ずつ好きな弁当をゲット!
あれこれ選択肢があり迷う。
小さな弁当で山用にいいかも。

前田川遊歩道
川沿いは楽しいので、行きに通るルートがおすすめ。
日陰はとても涼しい。

大楠山 241m 
90分くらいで山頂へ。
展望台は閉まっていて、登れず。
頂上でお弁当を食べる。

syokuyabo農園
下山途中にあったので、チラ見したが
営業時間が過ぎてたので、また次回。
雰囲気が良かった〜

亀遊館(六浦)
まさかのタクシーで向かう(執念)
日曜日のサウナは、JAZZがかかってる日。
時間帯のおかげか、サウナ貸切りでした(幸)

Ambos zushi(逗子)
スペイン料理のお店。
何を食べてもおいしく、春以来、2回目の訪問。
お店のご夫婦とは、サウナ情報の交換を行う。
おそらくいつも風呂上がりに来る客だと思われてる。
勧めてくださるワインもいつも外れなく美味しい。
自家製パンも美味しすぎて、いつもおかわり。
お店の雰囲気と、かかっている音楽も好き。

✔️山頂で美味しいお昼ごはんを食べたい
✔️銭湯、サウナに行きたい

✔️美味しい夜ごはんとお酒を飲みたい

ミッションクリアで、最高の1日となりました。

逗子駅からバス→前田橋バス停で下車するコース
登った後のお弁当ってなんでこんなに美味しいの
秋刀魚のパエリア

いいなと思ったら応援しよう!