![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32239335/rectangle_large_type_2_45dbb65c2912222d45dfc033c3baf999.jpg?width=1200)
【月イチ九州】#4(福岡で飲む)入れたらラッキー!カウンターだけのお店
出張で福岡に来た時に狙ったものの、予約のできないお店で私の前の人で満席になってしまい(後ろ姿が見えた)、「いつの日か必ず」と心に誓ったお店、最寄は赤坂駅の【さきと】。
福岡に敬意を表し、お酒は福岡県の酒蔵を選択。
サバ3点盛り合わせ(お刺身、しめサバ、ゴマサバ)が、恐ろしいほどお酒に合います。3食ゴマサバでも良いと思うほどゴマサバが好きです。
忘れ難いのが唐津産のウニ。濃厚で絶大な存在感。
初めて食べた、かなぎ(金釘)。調べるとイカナゴの大きくなったものだそうで、イカナゴのくぎ煮のキッズ達がこんなに立派に成長して、、、と何とも感慨深い気持になりました。
お皿がどれもアンティークで素敵だったのでお店の人に聞いてみると、「明日ちょうど仕入れに行くんですよ」と。ラッキーなことに一般の人も行けそう。詳しく教えてもらいました。(【月イチ九州】#5に続きます!)
*2018年の旅の記録です。現在は状況が変わっていることがありますのでご了承ください。
【月イチ九州】他の九州旅の記事も読んでみませんか?(マガジンの目次)
「まゆみトラベルラボ」では↓の3つのマガジンを更新中!皆様のお役に立てたら嬉しいです。
月に1回九州を旅した2年間の記録【月イチ九州】
近場なのに旅気分!都内の温泉ホテル宿泊記【東京湯治(都内で温泉旅気分)】
あなたの代わりに実験中!【今日のおうちスパイスカレー】
#旅 #旅行 #海外旅行 #グルメ #旅行記 #一人旅 #飲食店 #旅日記 #福岡 #観光 #旅とわたし #ひとり旅 #九州 #出張 #魚 #居酒屋 #飲む #酒 #日本酒 #焼酎 #刺身 #鯖 #サバ #ゴマサバ #ウニ
いいなと思ったら応援しよう!
![まゆみトラベルラボ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31340187/profile_d392ecab995d6e8277a4bf6274b6fd5f.png?width=600&crop=1:1,smart)