![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111205282/rectangle_large_type_2_2ebf335a65946babeb56b84ff4175850.jpeg?width=1200)
2023.7.19(大河)
雨。って聞いてたけど雨じゃない。車で行った意味は。でもこの車に乗れるのももう少しだしいいか。ドライブ。もっと先生たちと話していきたいと思う。おもしろいことを考えている人はたくさんいるだろうから。中学生が来てウダウダ話をして帰る。図書館に寄る。子をサッカーに送っていく。ごはんを作る。それだけでぐったりだ。「VITANT」と「ひむバス」を観る。
↓最近読んだ本
『東京會舘とわたし 上下』辻村深月
大正11年に丸の内に落成した国際社交場「東京會舘」。東京會舘を舞台に、大正、昭和、平成と変わりゆく時代を鮮やかに情熱的に生きた人々が織り成すドラマ。なんていうんでしょう、建物もそこに集う人も恐ろしく魅力的。こんな場所が人々とともに永く凛と存在している。愛し愛された記憶のある建物。歴史を体現する場所。そういう場所が増えたらいい。フィクションだけどノンフィクションみたいだった。大河ドラマ。物語を通して東京會舘を堪能した。いつか行こう。