
2023.10.19(図香)
咳。昨日よりは出ないが、なんとなく力技で押さえつけているような感じの違和感。ちょっとずつ。な。
今日も校内は発表会の準備で溢れる。のりとか絵の具とか図工のにおい。ワクワク。楽しいといい。おもしろいといい。子どもが。
いろんな子がいていろんな子が図書室に来る。子どもと一対一で話をするのはおもしろい。我が子にはつい口も手も出てしまう。が、自由じゃなければ考えられないし動けない。彼のことを認めつつちょっと放っておいてみよう。チラ見程度でな。何回も同じ決意をしている気がするが。
薬のせいかデトックスのせいか寝不足なのか眠い眠い。もう寝る。
↓最近読んだ本↓
『たんじょうび』レイフ・クリスチャンソン
豊かな国と貧しい国。物が溢れる国と不足している国。物質的に恵まれている側だから考える。何が幸せか。何ができるか。でも「たんじょうび」にこの内容はキツいなあ。「プレゼント」でよかったな。