![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103987559/rectangle_large_type_2_9c6282315b017d7456270a0d6996248e.jpeg?width=1200)
2023.4.25(佇まい)
朝。雨か。どおりで起きられない。子を起こして朝ごはん。コーヒーを淹れる。自弁当を作る。玄米復活中。子を送り出す。雨だとちょい早く出るのでギターが弾けない。
仕事。雨で外で遊べないから子どもで溢れる。4年生と5年生の文庫の準備。久しぶりに教室に入れた子。誘ってくれる明るい友だちがいるってのは救いだ。卒業した6年生が遊びにくる。凛々しくなっちゃって。大人びちゃって。それでも図書室に寄ってくれるのが嬉しい。
寄り道図書館。先生から依頼されている道徳で使えそうな絵本を探す。一冊いいの見っけ。買い物もしていたらすっかり遅くなってしまった。ので子にじゃがりこを買う。
帰宅。急いでごはんを作る。寒いから鍋。子は雨で野球がなくて残念そう。借りて来た絵本を読む。子が寝た後に腹筋と書きものと読書。雨の音が音楽。
↓最近読んだ本
『こうえん』ジェイムズ・スティーブンソン
詩集絵本。着眼点、ひらめき、広がる想像がおもしろい。言葉も絵も佇まいもすてき。ぱっとひらいてばっと楽しい。いつでも味わえるように近くに置いておきたくなるような。