![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72009323/rectangle_large_type_2_078c1478ffbbccc596c847850de84afb.jpg?width=1200)
89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた
こんにちは!マヤです。
発売を楽しみにしていた一冊の本がポストに届きました。
突然ですが、Twitterが好きです
私の成分の半分は、Twitterで出来ています。
Twitterの自由な感じが好きです。
2009年7月から始めたので、かれこれ13年近く。
使い方はその時々で変わりますが、一向に飽きたことがありません。
Twitterの楽しさって?
素敵な人を見つけてはフォローしてタイムラインを楽しんでいます。
たくさんの方をフォローしていますが、中でも私と同じような主婦の方や、子育て中のママたちのツイート(投稿)を見るのが好きです。
朝からウォーキングや運動されてるツイートに刺激をいただいたり、赤ちゃんがギャン泣きしてちっとも寝ない…と書いてるママには心の中でハグハグしたり。
赤ちゃん自慢のツイートも大好物。
我が子が一番可愛いですよね!
Twitterにいる70代80代の女性たちが素敵!
Twitterには70代80代の先輩女性もいて、日々の生活のヒトコマや気持ちをツイートされてるのを見るのも好き。
皆さんポジティブ!
そんな素敵な先輩たちがTwitterにいらっしゃるのも私がTwitterを好きな理由のひとつです。
『89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた』
『89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた』の大崎博子さんもTwitterでたくさんのフォロワーを持つ方です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72015239/picture_pc_b98e625655b47868e7b7805024a67593.jpg?width=1200)
大崎博子 著(宝島社)
毎朝ウォーキングをされて公園へ行き、太極拳をして、…と、大崎さんは1日の始まりからアクティブに過ごされています。
そして週に1度、麻雀も楽しんでいらっしゃる。
(麻雀、私はやったことがないのですが、頭を使うから良いらしいですね)
Netflixで韓国ドラマも。
そんな大崎さんの経歴、この本で初めて知ったのですが、70才までお仕事されていたのですね。
娘さんが1人いらして、ロンドンで暮らされている経緯もわかりました。
離婚やご病気の経験のことも。
人生、今が一番元気で、幸せと。
あぁー素晴らしいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72015303/picture_pc_65f43c7bc08e89ba930a1f5dd76e795f.jpg?width=1200)
私が興味深かったのは、メイクのこと。
アイラインとアイブロウは欠かさないとのことで、その理由もなるほどな…と感心しました。
メイクやファッションって、自分のためでもあるけど、その日に会う人のためでもあるんですよね。
私も年下の友達と仲良くしてもらえるように、身だしなみに気をつけようと思いました。
Twitterのこと、ロンドンにいる娘さんとの関係、健康法、戦争体験のこと、1日の過ごし方、1カ月の生活費のこと、都営住宅のこと、終活のこと、ひとり暮らしの鉄則、毎日をハッピーに過ごすためのコツ、…
大崎さんってホントに素敵な方だなと、ますますファンになりました。
『89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた』
素敵な本なので、ぜひぜひ手にとってみてくださいね!