見出し画像

運動習慣を身につける簡単な方法

もう春になって暖かくなってきたので冬に出来なかった運動を始める人も増えてきているんじゃないでしょうか?
そこで今まで運動が続かなかったけど、今回こそ運動習慣を身につける方法をお伝えしたいと思います。
人によってそれぞれモチベーションの上げ方が違うので一概には言えませんが、いくつか種類があると思います。

まずは形から入る

例えば、新しい靴やトレーニングウエアを買うことでモチベーションが上がるとか、目標を作って理想の体重、理想の体型をイメージするとか色々あります。
自分がどうしたら動き出すきっかけをつかめるのかというタイプを知っておくことは重要なので、まず考えてもらいたいと思います。

ほかにも習慣化するコツはあります。

記録を取る

記録を取ると言っても、記録を取ることが大変なものであれば逆に継続できない原因になってしまいます。
そこで今のおすすめスマートウォッチ使うということです。
AppleWatchやガーミンウォッチなどのスマートウォッチを使うとアプリを起動するだけで、どれくらいの時間でどれくらいの距離を走ったとか、消費カロリーを見える化してくれるので、特にノートなどに書く必要もなく便利になりました。
スマホのアプリで可視化出来てなかなか面白いです。

記録のハードルを下げる

別にスマートウォッチを使う必要もなく、自分がやりやすいように記録を取るのが良いと思います。

たとえば、壁掛けや卓上のカレンダーに運動した日の記録を書いたりすることでも継続しやすくなります。
コツは何日に何回目をやったかを書くことです。
それはとても簡単で、
例えば運動した日が1日、2日、3日に運動した場合、
「1日のところに1、2日のところに2、3日のところに3」と継続回数を書くとどれだけ続いたのかわかります。

記録が増えることによってサボると気持ち悪い状態を作り出して、サボりにくい状況を作るともう締めたものです。

やりすぎないこと

1回の運動をこれじゃ物足りないなって思うくらいの運動でやめておくことが重要です。1回の運動が辛いものになると続かなくなってしまいますので注意しましょう。

参考に

例えばランニングすることを例にしたら、1キロしか走らない。ことにすること。
走りたい時や普段から中長距離が苦にならない人であれば3キロ5キロと走っても大丈夫ですが、習慣化が出来ていない場合は、1日1キロまでという感じでやりすぎない、少し物足りないくらいでやめておくことがポイントです。
また次にランニングすることを楽しみになるくらいで、やめておくのがいいと思います。

音声配信は聞きやすい方でお聞きください 1.5倍速推奨

スタンドFM

Podcast

それでは今日もすべてうまくいく一日を!

いいなと思ったら応援しよう!

ワーパパは二足のわらじ
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターが活動のために有効活用させていただきたいと思います。