マガジンのカバー画像

最強プラス思考

405
プラス思考の重要性や、プラス思考になるためのノウハウ、常にプラス思考でいられる方法などを集めました
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

最強プラス思考の習得 -SBT資格講座

こんにちは、SBT1級メンタルコーチ・松幸です。 私のブログやTwitterから講座案内にお越し頂き…

自分を変える習慣:2025年の目標を今一度確認しよう!

目標を設定しても、多くの人は それを達成することができません。 設定した目標が達成される確…

自分を変える習慣:自分を変える7つのご縁!

自分を変える、なりたい自分になるには、 ご縁は非常に大切です。 2025年1月1日からこの連載を…

自分を変える習慣:3〜5年後の自分を想像しよう!

2025年が始まってから約1カ月が経過しました。 お正月休みが明けて、現実の世界に ドップリト…

自分を変える習慣:なりたい自分になったと思って振る舞おう!

自分を変える一番の方法は、 既に自分がなりたい自分になった と思って振る舞う事です。 まだ…

自分を変える習慣:意識的に少しだけ早く動こう!

自分を変える習慣に関して、 沢山お伝えしてきましたが、 いくつか効果的なやり方がありました…

自分を変える習慣:空を見上げよう!

あなたは一日に何回、空を見上げていますか? 私は、朝起きた時、夜寝る前には空を見上げ スッキリした気分になっています。 その他、毎日外を歩く時には、できるだけ 遠くの空を見上げるようにしています。 空を見るのは、私たちの気持ちを上げるのに 最適なんですよ!気分転換に最高です。 こんにちは、松幸です。 ブログを見て下さり、ありがとうございます! 日々の中で気付いたことを発信しています。 本日は、自分を変える習慣:空を見上げよう!  についてです。 下を向いていると重たくな

自分を変える習慣:時間が空いたらワクワクを考えよう!

私たちが生活している中で、 色々な思考の癖がありあす。 例えば、朝に会社に行く電車の中では…

自分を変える習慣:「肩ひじ張って頑張る」を止めよう!

ありたい自分になる為に行動する事は 素晴らしいことです。そうすると 私たちはどうしても「頑…

自分を変える習慣:家族や友達に宣言する!

理想の自分になる為に、自分を変えていく。 志としては申し分ありませんが、 道半ばで諦めてし…

自分を変える習慣:習慣化すれば自然と変る!

習慣は、身に付けるのに約3週間かかる と言われています。人間の細胞は、 3ヵ月で全てが入れ…

自分を変える習慣:ワクワクする場所をみつけよう!

皆さんは、自分の気持ちが落ちた時に どうしていますか?お笑いを見たり、 元気がある人と話し…

自分を変える習慣:デキル、大丈夫、余裕余裕!

言葉には力があります。 また、言葉によって力を貰えます。 強気な言葉を使うと、強気になれま…

自分を変える習慣:感謝は何より大切!

「自分を変えよう」と決めた瞬間から、 あなたの考え方や行動が変わって行きます。 また、行動して行く内に、今までにない 壁にぶち当たることが発生します。 そんな時には、乗り越えていくだけでなく 「これはチャンス」と思って、 感謝の気持ちをもって対処して行きましょう! こんにちは、松幸です。 ブログを見て下さり、ありがとうございます! 日々の中で気付いたことを発信しています。 本日は、自分を変える習慣:感謝は何より大切!  についてです。 チャレンジできること自体に感謝!私