![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156611070/rectangle_large_type_2_3ff52620c76c24c94779d28906cfba75.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
追いかけなければ、幸せは自然と向こうからやってくる
寝よう寝ようとすれば、不思議に眠れない。お金が欲しい欲しいと思えば、貯まらない。でも、なにごとも、追いかけなければ、自然と向こうからやってくる。
しあわせって、そういうものだと思う。一生懸命はたらいていると、気がつくと、こんなにしあわせでいいんだろうかと、ふと思うことがある。
もっと欲しいと、欲張ればキリがない。どんどん欲しくなる。そして際限もなくモノが増えていく。
ぼくは、小欲知足(しょうよくちそく)という言葉が好きだ。「足を知る」ということは、限られた富を分け合うように、この世に生まれてきた人間にとって、大切なことだと思う。
分け合えば、お互いにしあわせになるし、うばい合えば結局はなにも残らない。
お遍路をしていると、お接待はまわすものだと教えられる。見返りを求めないということは、追わないことにもつながっている。
求めなければ、自然と与えられるように、ぼくたちの命はできている。
いいなと思ったら応援しよう!
![松坂 晃太郎 / MATSUSAKA Kotaro](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149654368/profile_231803cefb914ad9295a9cea9c6f8a11.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)