見出し画像

法隆寺と月見とろろうどん定食

奈良の法隆寺にお参りしました。その前に、法隆寺の門前で月見とろろうどんを頂きました。

月見とろろうどん定食
とっても美味しかったです♡
いよいよ法隆寺にお参り
西院伽藍、大宝蔵院、東院伽藍(夢殿)を拝観しました。法隆寺は初めて訪れました。とても素晴らしい仏像さま達を拝観でき、流石、法隆寺!と思いました。感動しました。
五重塔
法隆寺でも、立派な素晴らしい仏像さまたちに沢山お会いでき、本当に良かったです。
🥰💖
御朱印には、聖徳太子の言葉「和を以て貴しと為す」の言葉を書いて頂きました。


ある日食べたごはん。
𓎩 ‪𓂑 𓌈

おでんが美味しい季節にそろそろなってきました。昼間はまだ暑いなぁ〜と思う時もありますが、それでも夜になるとだいぶ涼しくなり、おでんを炊いてもらいました♡
😙🍲
机のシールは、確かプリキュアのシール。親戚の赤ちゃんの机を借りてます。
おでん。美味しかった〜。私は枝豆の入ったふわふわの天ぷらと、餅入り巾着と、ウインナーと、鶏つみれと、キャベツと・・・🤩🥬お腹いっぱい!美味しくいただきました。早く食べないと好きなネタが無くなりそうです。競走です。


ある日、家族とお出かけした帰り、ごはんを食べました。中華です。

お子さまメニュー
エビの料理
韓国冷麺
きょうだいが注文しました。たぶん、酢豚だったと思います。
私は天津飯をいただきました。
🤗🐣🫖
親戚の赤ちゃんとすべり台で遊んだのが、とても楽しかった♪小学生ぐらいの兄弟が立ったまま、まるでスケードボードのような感覚で、シューーとすべり台をすべって遊ぶので、親戚の赤ちゃんが真似したがって、「座ってすべり、座ってすべり」と赤ちゃんを説得するのが大変でした🥹🛝。
そしたら、小学生の兄弟のお兄ちゃんの方が、赤ちゃんが真似したら大変だと思ってくれて、「そうやで、こうやってすべり」と赤ちゃんに教えてくれて、座ってシューとすべってお手本を示してくれたりしました。しっかりした男の子で、びっくりしました。

いいなと思ったら応援しよう!