見出し画像

淡路島へ家族旅行♪おのころ淡路ワールドパーク

淡路島へ家族旅行に行ってきました。天気は曇り空、時々雨模様でしたが、あまり気にならず、楽しくて、美味しい食べ物に恵まれた旅行になりました。

淡路島に到着。しばらく海の景色を眺めた後、サービスエリアでちょっと軽く食べることに。
苺のヨーグルトの飲み物。親戚の赤ちゃんと半分こして飲みました。巻き寿司が最高に美味しかった♡柿の葉寿司も買って、皆でもぐもぐ。他にも、サービスエリア内のパン屋さんで買ったピロシキが抜群に美味しくて、もうひとつでもふたつでも買っておけば良かったと思うぐらい、美味しかったです♡
🤗🍓🥐

おのころ淡路ワールドパーク

遊園地に到着♪
🥰🎠🎡🎢
あの花壇の上にいる、おのころ淡路ワールドパークのキャラクターの二人は、くるくる回転します。この花壇の前で家族と記念撮影しました。くるくるゆっくり回るキャラクターさん達、はやく正面に来てー🤭💕と言いながら、楽しく写真を撮りました。
龍がお出迎え。やっほー。
園内に入場しました。何に乗ろうかな?
🥰✨️
親戚の赤ちゃんと子供向けの急流すべりに乗って、水飛沫を感じてとても楽しかったし、コーヒーカップも、思いのほか勢いがあって、じぶんでハンドルを回さなくても、びゅんびゅーんと回ってとても楽しかった♪
大きなくまちゃん!可愛い♡
おのころアイスの撮影スポットもステキ!
汽車に乗っています。
😙🚂
汽車から見えた西遊記!孫悟空に三蔵法師さま、猪八戒。
観覧車に乗りました!
観覧車の窓から、きょうだいが、向こうの方にゴーカートがあるのを確認して、あれにも乗ろう!と言って、このあと親戚の赤ちゃんと私の二人で乗りました。私はゆっくり運転したのですが、赤ちゃんは「こわいー👶💦」と言って、途中から固まってましたが、初めてのゴーカートだったので、ちょっとびっくりしたようです。
観覧車から見た海の景色。
世界の建造物のミニチュアを見に行きました。
これは確か、ノートルダム大聖堂です。
これも、違う方角から見たノートルダム大聖堂。
万里の長城です。
ピサの斜塔。この写真では真っ直ぐ建ってるように見えますが、ちゃんと斜めに傾いてました🤗。

ゴンドラにも乗りました。一周ゆらゆらとゴンドラに揺られて景色を眺め、そろそろ降りる時に、親戚の赤ちゃんが「よかったなぁ」としみじみ言うので、よっぽどゴンドラが気に入ったようなので、もう1回乗りに行って、2回ゴンドラに乗りました。
私も、ゆらゆらとゴンドラに穏やかに揺られるコースが楽しかったです。空を見上げると、たぶん鳶でしょうか、鳥が空を羽を広げてゆったり飛んでいて、ほんとに楽しかったです。

ゴンドラに揺られて、世界一周の旅です。
これは、エジプトですね♪
モアイ像🗿♡
ゴンドラがとっても楽しくて、良い思い出が出来ました。


うさぎさん。可愛いです。
虎さん、なかなか迫力がありました。
おのころなので、神様たちもいらっしゃいます。
🥰💖
いーっぱい園内を歩き回ったので、ソフトクリームを食べて、ちょっと休憩♡チョコとバニラのミックスを買いました。母がソフトクリームにかぶりつく寸前を撮影(笑)
😙🍦🎡
きょうだいが操縦して、汽車が走ってます!
楽しい〜♡電車の模型は、走ってるのを見てるだけでも楽しいです!
親指姫
ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家です。ステキ!
🥰🍭🍰🍪🍬
ジャックと豆の木。めちゃめちゃ迫力あります!
三匹の子豚。可愛い♡
🤗🐷🏡
おのころ淡路ワールドパーク。いっぱい遊んで、いっぱい歩いて、お土産も買って♡楽しかったです♪良い思い出を作れました。
🥰💖


宿泊するホテルへ向かいました。

ステキなお部屋で、すっかりリラックス♪くつろぎました。
オーシャンビューのお部屋です。
用意してくれていたお菓子。
さっそく皆でいただきました♡
これが、めちゃめちゃ美味しい♡大きな栗がごろんと入って♪すっごく美味しかったので、ホテルの売店で、もちろんお土産に買いました。
夕食の時間まで部屋でゆっくり過ごしたり、ラウンジでジュースを飲んだりして、くつろぎました。
ジュースを飲んだラウンジです。ステキな落ち着いた空間でした♡新聞、雑誌、パソコンが置いてありました。

ぜんぶ美味しかった!錦秋鱧会席。
さすが「御食向かふ」淡路島。


いよいよ夕食の時間。錦秋鱧会席をいただきました。
「御食向かふ」という枕詞があるそうです。古より淡路島は美味しくて豊かな食材に恵まれているので、「御食向かふ」の枕詞で、淡路島は歌に詠まれたそうです。

こちらは、お子様メニューです。とっても豪華!
🧸🍁
錦秋鱧会席。こちらは、秋を感じる前菜取合せ。
みかんのお酒や、桃ジュースも頼みました。めちゃめちゃ美味しかったです♡程良く、気持ちよく、酔いました。
こちらは、きょうだいが頼んだお酒。
お造り取合せ
錦秋鱧炙り。えびす鯛。他三種
雲丹とわかめも、美味しかった〜🥰♡新鮮で瑞々しいお造りに舌鼓。
淡路牛と秋野菜の陶板焼き
〜特製ゴマポン酢にて〜
🥰💖
ゴマポン酢でいただくお肉。初めて味わう味わい!今までお肉は、だいたい焼肉のタレの味で食べてきたから。ゴマポン酢。とっても美味しかったです♡
錦秋鱧と秋野菜の天麩羅
🤗🍁
楽しく家族と会話しながら、テーブルが淡路の美味しい心のこもった料理で溢れていく。
ゴマポン酢でいただく淡路牛。最高!
錦秋鱧と松茸のすき鍋
仲居さんが材料を鍋に入れてくれて、頃合いを見て、すき鍋の蓋を開けに来てくれました。美味しそう!
淡路島 鮎原米の御飯
香の物 赤出汁
すき鍋は、この卵に浸けていただきます♪
きょうだいが、すき鍋をよそってくれました。美味!
🥰🍲
オリジナルデザート
めちゃめちゃ美味しかったです♡
🥰💖
丁度良い量で、お腹いっぱいになり、お腹も心も満たされて、大満足の夕食でした。どれもこれも美味しく、感動しました。
親戚の赤ちゃんも、楽しい夕食の時間を過ごしました。赤ちゃんはごきげんで、鼻歌を歌いながらお子様メニューを頬張っていました。


部屋に戻ると、あっという間に眠たくなり、夕食の前にお風呂に入っといて良かった〜としみじみ思いながら、幸せな気持ちで就寝しました。


つづく・・・🥰🏝️🐟️

いいなと思ったら応援しよう!