【スプラトゥーン2】イライラしなくなるメンタル管理術
はじめまして。
今回は、スプラトゥーン2で絶対にイライラしなくなるメンタル管理術を紹介したいと思います。
・スプラトゥーンでイライラしてしまう…
・暴言を吐いたり、物に当たったりしてしまう…
・すぐ味方批判をしてしまう…
・自分が弱すぎて泣きそうになってしまう…
・なかなか上達しなくて萎えてしまう…
などの疑問・悩みを抱えている方はぜひ参考にしてみてください。
記事作成の経緯
私は、スプラトゥーンでまったくイライラしません。
自分20キル、味方全員が3キルとかで負けてもむかつきません。
正直、このゲームは考え方次第でほぼイライラ要素は消せると思っています。
(強いて言うなら、たまにある編成事故酷いなぁぐらい)
なのにですね…
>>世の中スプラトゥーンでイライラしてる人が多すぎる!!<<
私は配信者なので、参考にするために他の人のスプラトゥーンの配信を見に行くことがあるんですよ。
それはもう、口悪い人が多すぎて見てられない。
せっかくめちゃくちゃ面白いゲームなのになんか悲しくなりました。
というわけで、自分の考え方などをnoteにまとめようと思いました。
ウデマエを上げることが目標
ガチマッチをやっているのは何故でしょうか?
おそらく、ウデマエを上げるためですよね。私もそうです。
目標は人それぞれですが(S+になりたい人、Xになりたい人、XP2500になりたい人、XP3000になりたい人など…)、"ウデマエを上げる"ということ自体はみんな同じですね。
もしそうじゃないのであれば、多分スプラトゥーンでイライラすることはほとんどない人なんじゃないかなと思います(真のエンジョイ勢)。
というわけで、ここから先はウデマエを上げるのが最終目標であるということを前提に話を進めていくので、よろしくお願いします。
他責思考が強い方へ ~ ウデマエを上げるためには何が必要か考える
・すぐ味方批判をしてしまう
・味方のせいで負けるとイライラする
こんな人多いですよね。
スプラトゥーンでイライラしてる人の大半はこの他責思考型なんじゃないかなと思います。
いや、気持ちはすごくわかりますよ。例えば、自分が無双して3人倒したのに、残り1人に味方全員倒されて負けたらイラっときますよね。わかりますわかります。
ですが、ちゃんと考えれば他責思考なんてする必要ないんですよ。
さて、そもそもスプラトゥーンにおいて、ウデマエを上げるためには何が必要でしょうか?
そう、実力です。
スプラトゥーンが上手くなれば、ウデマエを上げることができます。
当たり前ですね。
実力さえあれば、ウデマエは絶対に上がります。
例えば、XP2500で安定しているプレイヤーが、C-から再びスタートしたとしても、特に苦も無くXP2500に戻ってくることができますよね。
XP2500のプレイヤーがS+でつまづくなんてことがあるわけないです。
これについては同意して頂けるかと思います。
つまり、上手くなればウデマエは自然と上がるわけです。
そして、そこに味方の強弱はほぼ関係しません。
確かに味方が弱すぎて負ける試合もあるかもしれませんが、味方のせいでウデマエが上がらないことは絶対にありません。
「俺はもっと強いのにこんなウデマエで止まっているのは味方のせいなんだ」などと本気で思ってる人は、その考えは絶対に間違っているので捨てましょう。
ここまで読めば分かる通り、自分が上手くなれば絶対にウデマエは上がるので、味方のせいにしたりする必要は本当にないです。
仮に味方のせいで負けたとしても、「まあ俺は仕事できてたし、この調子でやればウデマエ上がるはずやね」でいいんですよ。
味方のことを考えても味方は変わらないので、それなら自分がどうすれば上手くなるかを考えていた方が得です。
それでは、ここで一旦次の話へ移ります。
自責思考が強い方へ ~ 完全にたった1人のせいで負けることはない
・自分のせいで負けると泣きそうになってしまう
・しょーもないミスをしてイライラする
こんな方もいると思います。
(多くのサイトでは他責思考型の治し方の説明ばっかりで、こっちの自責思考型の説明が無いのが謎です…)
こっちの解決策も書いておきます。
さて、スプラトゥーンって何人チームでしょう。
そう、4人ですね。
自分の行動って全体の4分の1なんですよ。
つまり、自分がド戦犯をして試合に負けちゃっても、「すまん25%悪かったわ…」って考えればいいんです。
実際にはド戦犯することはあまりなく、例えば最初めっちゃ活躍して最後だけホコを止めるのに失敗した場合は、「すまん3%ぐらい悪かったわ…」って考えればいいんですね。
自責思考が強い方は、ちょっとミスっただけで100%自分が悪いとか考えがちですが、まあそんなことはありえないわけですよ。
(極論、戦犯しても味方がちゃんとキャリーしてくれれば勝てるわけで。)
たった1人、それもほんの数回のミスのせいで負けるなんてことはまずないです。
「俺も下手だったけどまあ味方もちょっと下手だったからおあいこやな」ぐらいの軽い気持ちでやるのがおすすめです。
なかなか上手くならない人へ ~ 上達のための方法
・なかなか上手くならず萎えてしまう
・自分が上手くないことを自覚してるけど、つい味方批判などに逃げてしまう
他責思考型も、自責思考型も、この"なかなか上達しない"という事実が根本の問題であることが多いです。
実際、「なんか上達したな!ウデマエ上がってきた!」って時にちょっとぐらい味方のせいで負けたとしてもあんまりイライラしませんよね。
やはり上達しないということは、なかなかメンタルにきます。
というわけで、率直に上達するための方法を書いていきたいと思います。
1, 課題を決める
まず、自分に何が足りないかを見つけます。例えば、イカランプが見れてないなとか、インク管理が下手だなとか、ボム投げ過ぎだなとか。
何が足りないのか分からない、何が悪くて負けてるのか分からないという方は、誰かに聞くことをおすすめします。解説動画などを見るのもいいですね。
2, 課題を1つ決めて、練習する
例えば、課題が「打開時にスペシャルを溜める」であれば、それだけをひらすら考えながら練習します。なるべく課題は1つにしましょう。要領のいいひとは複数同時に考えながらできるかもしれませんが、普通は難しいです。
とにかく、「スペシャル溜める…スペシャル溜める…」と考えながらガチマに潜ります。(自分で考え続けるのが難しいなら、誰かに「スペシャル溜めろ…スペシャル溜めろ…」と言ってもらいながらやるのもいいですね。)
3, 最初は上手くいかない
最初はなかなか難しいので、高台でスペシャルを溜めていたら下から狩られたり、あまり意味のないタイミングでスペシャルを吐いてしまったり、上手くいかないことが多いです。
(上手くいかなくても萎えないでください。最初から上手くいくのであれば、理論上1日でウデマエXレベルの実力を手にすることも可能になってしまいます。そんなわけないですよね。)
上手くいかなくてもいいです。だんだん学習していけばいいんです。
4, 意識するとできるようになる
だんだん上達してくると、綺麗に打開でスペシャルを吐くことができるようになります。
「マンタマリアの右高は下から倒されるから塗るとき注意しよう…」「味方にジェッパいるときはアーマーを合わせてあげよう…」みたいに、色々な学習をしつつ上手くなっていくと思います。
5, あまり意識しなくてもできるようになる
慣れてくると、そこまで意識しなくてもできるようになります。
6, 脳の容量が空くので次の課題を決める
そうすると、脳の容量が空くので、他の練習をすることができるようになります。
また次の課題を決めて、練習していきましょう。
そして、これらを繰り返せば着実に上手くなっていくと思います。
もちろん成長スピードに差はあるので、なかなか上手くなれなくてもあまり気にしないようにしましょう。
(あまりにも上手くならないようなら原因を勘違いしてるかもしれないので、そこは気をつけましょう。)
<参考動画>
上達する方法を詳しく解説しています。
何のためにガチマッチへ行くのか
私は、勝つためにガチマッチをすることはないです。
上手くなるためにガチマッチをしています。
上手くなる→勝てるようになる→ウデマエが上がる
という経路になっているので、上手くなるためにガチマッチをするのが普通なんですよね。
ですが、"勝つために、ウデマエを上げるために"ガチマッチをやっている人が多すぎるんじゃないかなと思います。
だから、変な味方がくるとイライラする、自分が戦犯するとイライラするといった現象が起きるのです。
私は、先ほどいった課題を練習するためにガチマッチへ潜っているので、正直試合の勝敗はどうでもいいです。
試合に勝っても課題ができてなければ「これダメだったな…」って思いますし、試合に負けても課題ができてれば「上手くなってる!いいね!」って思います。
このように、勝つためではなく上手くなるためにガチマをやることで、本当にイライラしなくなると思います。
他責思考の人は、自分の課題に集中することで味方のリザルトなんてどうでもよくなるかもしれません。
自責思考の人は、試合に負けても「まあ今練習中だししょうがないよね」と考えることでメンタルが楽になるかもしれません。
上手くなるためにガチマッチへ行く、この考え方は本当におすすめです。
それでも自分のウデマエ・パワーを気にしてしまう人へ
それでも、連敗したりするとイライラしてくるかもしれません。
ですが、よく考えてください。
例えば、課題の練習が上手くいかずに、ウデマエがS+3からS+0まで落ちたとします。
結構萎えちゃうと思います。でも、その後その課題ができるようになったら腕前はどうなるでしょうか?
元に戻るどころかS+4やS+5ぐらいまでいけちゃうかもしれません。
結局ウデマエは適正値に収束するようになっているので、一時的に落ちてしまったとしても「いずれ元に戻るしまあいいか」という考えを持ちましょう。
それでもダメな人は休憩をしましょう。サーモンしばいたり、ヒーローモードでブキ解禁作業したり、イカラジオでフルコン狙ったり、なんでもいいです。
あとはYoutubeで解説動画とか見るのもおすすめです。
さいごに
というわけで、イライラしなくなるメンタル管理術の紹介でした。
私は、過去に他責思考型と自責思考型の双方でイライラした経験が少しあるので、その経験を元に書きました。
とにかく、この記事を読んでスプラトゥーンを心から楽しめる人が1人でも増えたなら嬉しいです。
というわけで、ここまで読んでくれてありがとうございました。
それでは、良いスプラトゥーンライフを!
Twitter:@matarinxx
Twitch:https://www.twitch.tv/matarin_
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCH2dL3jb5OE7Lf3PlOKjC6Q
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?