増田恵美@超・顧客視点でWEBマーケのサポートをする人

「ひとりビジネス・スモールビジネスビジネスのマーケティングと集客の教科書」著者。WEB…

増田恵美@超・顧客視点でWEBマーケのサポートをする人

「ひとりビジネス・スモールビジネスビジネスのマーケティングと集客の教科書」著者。WEBマーケティングのサポートをお仕事にしています。女性心理のツボを突いたマーケティング。選ばれる女性になるコツを伝授。(株)オフィス凛代表取締役 https://masudamegumi.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【固定記事】『学芸会で終わらないビジネスを作る』の意味

私が掲げている『学芸会で終わらないビジネスを作る』 小さなコミュニティの中でお互いに買い合う学芸会のようなビジネスではなく、見ず知らずの人に知ってもらい、喜んで買ってもらえるビジネス構築です。 なぜ『学芸会で終わらないビジネス』を掲げているのかについてお伝えしますね。 お友達ビジネス学芸会ビジネスがダメとは言っていないのです。あくまでも「学芸会で”終わらない”ビジネスを作る」です。 女性が起業をしても、お客様は友達や友達の友達まで。起業した友達の商品を買ってもらう。代

    • ホームページはWordPress一択?

      ご質問をいただきました。 「ホームページはWordPressじゃないとダメなのでしょうか?」 そんなことはありません。他のものでも構わないのです。何を使ってもいいけど、大切なのはドメインです。 WordPressを使うかの判断私がWordPressを勧めるか勧めないかの判断基準は、2点あります。その人が扱っている商品の価格とITスキルです。 10万円以上の商品を扱っているのであればWordPressを制作業者に作ってもらうことを勧めます。数件成約すれば製作費が出ますので

      • 個人事業の屋号と開業届と確定申告

        個人事業の屋号と開業届と確定申告についてです。 開業届と確定申告は別な手続き開業届を出さなければ確定申告はしなくていいと勘違いをしている人もいますが、一定額の収入を超えたら確定申告が必要です。 バレなきゃ大丈夫? SNSなどで「募集中です!」「満席になりました!」 税務調査が入る恐れがありますよ。 赤字のうちに開業届を出した方がお得開業届を出していない理由が「まだ儲かってないから」が理由であれば、ちゃんと儲かってない証拠を残しておく必要があります。 でね、儲かってい

        • もうGmailアドレスを使うのやめません?

          お客様との連絡にGmailアドレスを利用している人は多いと思います。 そろそろGmailアドレスから卒業しませんか? Gmailの最大のデメリットである「信頼性の低さ」について詳しく解説し、なぜ独自ドメインのメールアドレスを利用した方がいいのかを説明します。 Gmailを卒業した方がいい2つの理由お客様との連絡にGmailアドレスを使わない方がいい理由は2つあります。 1.認証されていないと表示される可能性がある 2.無料で利用できるメールアドレスなのでチープなイメージ

        • 固定された記事

        【固定記事】『学芸会で終わらないビジネスを作る』の意味

        マガジン

        • マーケティング
          38本
        • 女性起業家のWEB発信のためになる記事まとめ
          26本
        • 法律や決まり
          20本
        • ビジネスの基本
          22本
        • ブランディング・プロデュース
          9本
        • ビジネスマインド
          52本

        記事

          流行の集客法が苦手な真面目な人の集客法

          集客方法には様々な選択肢があります。 SNS、ブログ、ホームページ、チラシ、リアルな交流イベントなど、手段は多岐にわたります。 最近はInstagramが流行っていて、特に「リール」はフォロワー以外の人にもリーチできるという特性があるため、リールに力を入れている人が多いです。 しかし、すべての人がSNSでバズを狙えるわけではありません。 トークリールに苦手意識を持つ人も多い特に、トークリールは自分喋るコンテンツですので、苦手だと感じる人も少なくありません。 話すのが

          流行の集客法が苦手な真面目な人の集客法

          スタートダッシュで差をつける!起業初期に全力で取り組む重要性

          起業をして成功を収めるためには、初期段階でがむしゃらに頑張ることが鍵となります。 なぜなら、初期の努力がビジネスを軌道に乗せるための重要なステップだからです。 この記事では、なぜ起業の初期に全力を尽くすことが大切なのかについて説明します。 初期のがむしゃらな努力が成果を生む理由 起業したばかりの頃、やる気に満ち溢れた状態でいることが多いでしょう。 その情熱とエネルギーを最大限に活かし、がむしゃらに頑張ることが大切です。「がむしゃら」とは、目標に向かって一心不乱に取り

          スタートダッシュで差をつける!起業初期に全力で取り組む重要性

          顧客視点をマスターする顧客視点の訓練方法

          商品開発、オファー作り、SNS投稿、ブログライティングなど、あらゆるビジネス活動において顧客視点を持つことが大切です。 顧客視点がないとニーズが掴めませんし、どのような発信をしたらいいのかもわからないことでしょう。 顧客のニーズや視点を理解することで、提供する価値が最大化され、顧客との信頼関係が構築されます。 顧客視点は、製品やサービスの魅力を高めるだけでなく、マーケティング活動においても重要な役割を果たします。 ペルソナ設定が鍵:顧客視点を養う第一歩顧客視点を持つた

          顧客視点をマスターする顧客視点の訓練方法

          自信をつける方法

          自信がないという方は多いです。というか、自信なんて私もないし、ほとんどの人が実は自信がないのではないでしょうか。 ただ、隣の芝生は青く見えるとでも言いましょうか、自分だけが自信がなくて、他の人は立派に見えるものなのです。 そこでこの記事では自信を付ける方法についてお伝えをしていきます。 自信は待っていてもつかない多くの人が「自信がついたら始めよう」と考えますが、実はその考え方が自信を持つことを遅らせる原因になっています。 自信は行動の結果として得られるものであり、待っ

          継続して集客し続ける方法

          継続して集客し続けるためには、発信をしてリストを集め続けることです。 WEBを使った集客は、発信で興味がある人に集まってもらい、興味がある人だけにご案内をするというとてもシンプルな流れです。 継続して集客できない人は、リストの数が足りないと言っても過言ではありません。 リピート率100%はない事業を行う上で、最も必要なのは見込み客です。 事業を行うには、常に新規見込み客を獲得していく必要があります。なぜならどんなにリピート率が高くても決して100%はないからです。

          CapCutは商用利用不可!トークリールに使っちゃダメ

          CapCutは商用利用不可です。これまでお知らせしていなかったことを反省しつつ、珍しく朝からnoteを書いています。 CapCutが商用利用不可なのは、皆さん当然ご存知かと思っていました! ところが、コンサルタントを名乗る方が勧めていたり、LINEの友達追加でCapCutのマニュアルをプレゼントしていたりするんですってね! ビックリです!! CapCutは商用利用不可ですCapCutアプリはプロンプター機能もあるし、編集も簡単だし、自動でテロップも入れてくれるし、非常に

          CapCutは商用利用不可!トークリールに使っちゃダメ

          炎上しがちなジェンダーとかルッキズムとかエイジズムに注意!

          ブログやSNSで発信をしていて、炎上しがちなコトがあります。それは時代によって変化しています。 今気を付けてもらいたいのは、ジェンダー、ルッキズム、エイジズムです。 炎上を防ぐには時代の流れを察知しよう私を以前から知ってくれている人の中には、「女性の集客専門アドバイザー」が肩書きだった時代を知っている方もいらっしゃるでしょう。 「女性」に違和感を覚えるようになり変えました。拙著のタイトルにあえて「女性起業家」と入れなかったのも同じ理由です。 これも時代の流れなのです。

          炎上しがちなジェンダーとかルッキズムとかエイジズムに注意!

          アメブロとnoteに同じ記事を書いたらミラーサイトになる?

          最近また数名に聞かれたので記事にしておきます。 「アメブロとnoteに同じ記事を書いたらミラーサイトとみなされて、ペナルティを受けませんか?」 アメブロとnoteに同じ記事を書いていいのか答えは \気にすることないです!どんどんコピペしていきましょう!/ だってね、XとThreadsに同じ文章を投稿していませんか?それをInstagramのストーリーズにシェアしてません? それと同じでしょ?それは気にしないの? アメブロもnoteもフォロワーさんに読んでもらうSNS

          アメブロとnoteに同じ記事を書いたらミラーサイトになる?

          インタビュー記事掲載 「I am」

          大和書房が運営するウェブメディア「I am」にインタビュー記事が公開されました。 フリーのライターさんからご連絡をいただいたのが昨年9月のことでした。拙著を読み、この内容を広めたいとご連絡をくださったのです。 オンラインで60分ほどのインタビューを受け、記事にしてくれました。 2月5日に1本目の記事が公開されました。12日、19日に続きが公開されます。 昨夜のメルマガでお知らせしたところ、 と返信をくださった方がいて、メチャメチャ嬉しかった! その方のメールには、

          トークリールを始めるのに必要な3つのモノ

          先週からInstagramで「トークリール(しゃべリール)」に挑戦し始めました。やってみたら意外と楽しい! トークリールを見た方から 「何かカンペ見てるんですか?それとも頭に入ってる??」 と聞かれました。 記憶力が低下しているお年頃。全部覚えきれません(笑) スマホアプリのプロンプターを使っているのです。 この記事ではこれから「トークリール」を始めたい方に、必要なモノをお伝えします。 始めるにあたり、以下の3つを準備してください。 1.縦にスマホを固定できる三脚か四

          トークリールを始めるのに必要な3つのモノ

          Instagramのリール、フィード投稿、ストーリーズの使い分け。ファネルを意識して活用しよう

          Instagramを使い始めたけど、フィード投稿、ストーリーズなど機能があり過ぎて、どこにどんな投稿をしたらいいのかわからない。 そんなお声を聞きました。そうそう!ありすぎてどこにどんなことを投稿すればいいのかわからないんですよね。 そこで、Instagramもファネルを意識して投稿することをお勧めします。 ファネルとは?ファネルはご存知でしょうか?日本語にすると漏斗です。WEBマーケティングはファネルを作ることが重要ですが、実はInstagramで小さなファネルを作る

          Instagramのリール、フィード投稿、ストーリーズの使い分け。ファネルを意識して活用しよう

          顧客ターゲット層を安易に決めてない?

          しばらく書けないスランプに陥っていました。 書いていたのはSNSとメルマガのみ。 出版と出版記念イベントで忙しかったのもありますが、それは言い訳。 こんなこと初めてです。 やっと書く気になったので増田恵美ドットコムに新規記事を書きました。 これまでターゲットとペルソナの違いや、ペルソナについては数記事書いていたのですが、顧客ターゲット層の決め方については書いていませんでした。 それに気付いたのも5月末から6月初旬に行ったChatGPT×SEOのセミナーで使うワークシー

          顧客ターゲット層を安易に決めてない?