
すみだ水族館のペンギンに癒された後に待っていた洗濯地獄
スカイツリーの下までは行ったのですが、展望デッキには怖くて上れないので、下にあるすみだ水族館へ行くことにしました。
「水族館ならボクも行きたい🌟」
と、浅草で遊んでいた長男アキラも戻ってきて合流。
すみだ水族館はそんなに規模の大きな水族館ではありませんが、なぜかペンギン推しみたいで、すみだ水族館生まれのペンギンは墨田区に特別住民票もあるらしいです❗ビックリー❗

ハルキはペンギンが好きで、家でもペンギン動画をよく見ているので、このペンギン推しのすみだ水族館はまさにピッタリじゃないですか💕
念願だった“こどもの湯”でションボリしていた↓ハルキのテンションも上がってきましたよー❗
ヨシヨシ❗
ペンギン水槽のまわりにはグルッと通路がありまして、上からも横からも見られるようになってます。


↓これはアキラが撮ったペンギン🐧
どこでどうやって撮ったんだろう…。


朝、義実家を出発する時に、
「これで東京のお土産でも買ってちょうだいね💕」
と、おばあちゃんからお小遣いをもらっていたので(なんと、私にも頂きました! お義母さんありがとうございます🌟🌟)そのお小遣いでハルキはペンギンのヌイグルミも買えて超ご満悦です。
よかった、よかった。

私はクラゲとチンアナゴが好きなのですが、水族館のユラユラした雰囲気ってほんと癒やされますよね〜💕





そして、すっかり水族館で癒やされた後は、これから3日間お世話になる新浦安のホテルへ移動。
11年ぶりに戻ってきたぞー。新浦安ー🌟
(大分に引っ越す前に住んでました)

宿泊予定のホテルはディズニーのパートナーホテルです。
1階にあるお土産屋さんでディズニーランドのお土産を買おうと思っていたのですが(現地では遊ぶのに集中するため)久しぶりに来たら、お土産屋さんがなくなってアメニティーコーナーになってました。


お土産屋さんがなくなってたのは残念でしたが、ヘアオイルやマウスウォッシュなどのアメニティ類も色々と充実していましたし、お部屋で飲むお茶なども色々あって楽しかったです。

さて、今回の旅の日程は6日間。
途中で1回洗濯しないといけません。
夕食後に洗濯をして、続いて洗濯物を乾燥機にいれてスイッチオン。
いったん部屋で休んで、終了時間に戻ってきたらビックリしました。
フロントに人が溢れている!
エレベーター渋滞が起きて、エレベーター待ちの列ができている!
そして、コインランドリー空き待ちの列までも!
な、な、なんだこれ!
は! そういえば!
私はすっかり忘れていましたが、ディズニー系のホテルってディズニーの開園閉園に合わせて人が動くからこうなるんだった!
ちょうどディズニーが閉園して一斉に戻ってきた人たちがフロアに溢れていたのです😱😱😱
うわあ〜〜〜。
ちょっと時間が遅かったら洗濯できなかったよ〜〜。
危なかった〜〜。
不幸中の幸いと言いますか、私はちょうど洗濯が終わったところなので、ギリギリセーフでした。
よし、私はさっさと洗濯物持って部屋に帰ろう💕
皆さん、おつかれさまでーす。
と、思って乾燥機を開けると、全く乾いてない洗濯物がズッシリ。
え?
全然乾いてないじゃん!!!
乾燥機にお金入れたら「10分」っていう表示が出たので、てっきり10分でフワッと乾くのかと思ってたら、全然…ウエットです。
なんじゃこりゃー。
そうなんです。
私は乾燥機を使ったことがなくて、乾燥機というのは突っ込めば一瞬で乾く魔法の箱みたいに思ってたんですが、
…どうやら違うようですね😅
一瞬で理解しました。
↓この時(パーマのカプセルを髪を伸ばす機械だと思ってた)以来の勘違い衝撃です。
さて、どうしよう。
この10分の乾き具合から推測するに、多分1時間経っても乾かないんじゃないの?これ。
しかも1時間…いや乾くまで乾燥機使ったら料金は一体いくらになるの?
そして、この空き待ちの人たちの前でそんなに独占しちゃっていいの??
色んな考えが頭をグルグルしまして、結局、
やむを得ん。
部屋で乾かそう…。
という結論に達しました。
私の服は基本的に乾きやすい素材なので問題ないですし、ハルキの洗濯物も翌日分の着替えはあるので朝までに乾かなくても大丈夫。
問題はアキラの洗濯物なのです。
「洗濯してくるよ」と言ったら、ここぞとばかりに、
「これも全部洗っといて!」
と、出してきたのがジーンズとか厚手のTシャツだったり…絶対一晩では乾かないだろうな…というものばかり。
しかも、
「コレとコレは明日着るヤツだからね」
とか言ってたような…。
つまり、乾かなければ、
アキラの明日着る服がない。
きええーーーっ。
めんどくさいことになってしまいました。
ちきしょー。
ホテルによっては、ユニットバスの換気が強烈でグングン乾くところもありますが、ここのホテルは換気力弱そうです💦
ぶら下げておくだけでは絶対乾かないな…。
とにかく、明日アキラが着ると言っていたジーンズ(←手強い)と厚手Tシャツだけはなんとかせねば。
さあ、こういう時は…


…が、出てくればいいのですが、私が使うのは、
たーだーのードーラーイーヤー!
ユニットバスにぶら下げた洗濯物たちに向けて、ひたすら風を当てて乾かしていきます。
完全に乾かなくても、多少乾きのスピードアップに貢献できれば…と思って休み休みひたすら風を当て続けました😭
あーあ。
旅行3日目の夜。
疲れて早く寝たいのに、私は一体何をしているんだろう…。
…と、何度か虚しくなったのですが、なるべく心を無にして乾かし続けました。
そして、深夜0時も回ってしまったので、
「疲れたあああーーー。
もういい、とりあえずここまでにしよう。
明日乾いてますように…神様」
と、祈りながらベッドへ。
翌朝は、洗濯物が気になって、気になって、朝5時半には目が覚める始末。
急いで洗濯物をチェックしに行きましたら、やっぱりアキラの分が乾いていません😱 がーん。
再び、朝のドライヤータイムスタートです。
ぶお〜〜ん、ぐお〜〜〜ん。
う”う”う”ぅぅっ!
今日は楽しいディズニーランドの日だというのに、早朝からなんでこんな苦行を!!
いや、そもそもアキラめ、
なんで、ジーンズなんだよっ!!
チノパンでいいじゃんっ!!(←こっちはだいぶ乾いてた)
半ばブチ切れそうになりながら乾かしまして、結局、問題のジーンズは完全には乾きませんでした。
でも、アキラも昨晩からの母の苦行を見ていたので、
「ありがとうございます。これぐらい乾いてたらもう十分でございます」
と、珍しく文句一つ言わず受け取って履いてました😅
いや〜。
それにしても乾燥機が思ってた乾燥機と違ってたのが超・盲点でしたねー。
次からは「翌日に着る服は洗わない」ようにしたいと思います。
こちらの記事にたくさん♥️いただきました。読んでくださっている皆様、いつもありがとうございます😊

いいなと思ったら応援しよう!
