見出し画像

意志ではなく「環境」で自分を変える最強戦略とは?

FULL POWER

画像1

①この本
著者組織心理学者。
もっと効果的に、永続的に自分を変える方法。
自分が望む変化を起こす方法。
◉成功せざるを得ない状況をいかにつくるか?

核心:
◉「環境が自分を作る」という原則16
★★★成功の秘訣は、「大変な努力を要する状況」を作り、注意を払いながらそこに適応していくことだ・14
あなたの世界観や、信念、価値観はあなたの中から湧いてきたものではなく、「外からやってきた」ものだ。
自分が人として本当に変われる唯一の手段は、実は環境づくりなのだと気づくことが大切だ。13

②-a
結論:
★★★人生に変化を起こしたいなら、意志力を発揮するのではなく、ただ環境を変え、自分が演じている役割を変えればいい。81
<3つに結論をまとめると>
◉人は変わりゆく環境の産物232
◉あなたは環境の産物だが、その環境はあなた自身が積極的に下した決意でないといけない。332
◉あなたは変われる。しかし環境を変えなければならない。331
難しい未知の環境にすぐに適応したいのであれば、100%、全力で打ち込まなければならない。問題は、どうすれば100%全力で打ち込めるか、だ。

帰還不能点:
目標を避けるよりも、そちらに向かって進むほうが楽になるという瞬間<ポイント>を探すこと。223
自分にとって最高の目標を追いかける以外選択肢がなくあんる瞬間に追い込む。

下記コミットメントの項目

0-0-0
★★★人が腹を決めた瞬間に、神様も動き出す。投資という行為があなたを変える。229
自分自身や夢に投資すると、達成への取り組みが確固たるものとなる。一度投資してしまえば、その人のアイデンティティそして目標への姿勢そのものが変わる。227
あなたがどれだけ成功できるかは概して、どれだけ投資しているかから直接判断することができる。257


②-b
成長の公式:
成功しない人は、現在の状況をもとに決断を下すが、成功する人は、自分が行きたい場所を基本として決断を下す。248

【学びたいこと】
本気でマネタイズを動かす

【設計図】
◉原因は「環境」
◉環境があなたを作る。9
現在の世界”刺激物”中毒 4
意志力など役に立たない。
◆環境デザイン
成功せざるを得ないような状況を作り出すこと10

◉環境
自分の服装、匂い、髪型

意志力:何をしていいかわからない状況で発揮するもの
ネガティブな環境では、私たちの手元には意志力しかないのだ。61

◆個人にフォーカスするのをやめ、環境を中心に据えること。91

<構図>
◉人は主に、環境が「トリガー(誘因)となって、ある心理状態となったり、感情を抱いたりする。49

良くも悪くも、環境がトリガーとなり特定の行動を誘発する。
それを仕組み化する。
※依存などの逆も然り。

トリガーのためのトリガーをつくる。


◆休憩とリカバリー
◉少なくても1日30分は通常の環境から30分は離れる。
どちらにも極度に集中することが求められる。

<強化された環境>
=あなたが高いレベルでパフォーマンスをせざるを得なくな場所189
休息とリカバリーに向けて最適化された環境98

至高体験を誘発するために:
至高体験:
めったに起こらないものではあるが、ワクワクし、広大かつ深遠な感動を呼び起こし気分が爽快になり高揚する経験。このおかげで現実をもっと理解できるようになる。97

③コミットメントの公式
◆コミットメントするということ
目標の外周をシステムで固めてしまうこと。
目標を確実に達成できる環境を自分で作り上げる。8
・事前に「投資」する:
金銭を投資することによって、人は前へ進まざるを得なくなる。225

・「公言」する←毎朝なぜ?を強化する:ジャーナル
外からのプレッシャーを使う。
・「期限」を設定する
・「フィードバックをもらえる仕組み」や、「自分が責任を負える仕組み」をいくつか作る
→自分よりレベルの高い人に囲まれる。
・「自分の決意に反するもの」は全て環境から取り除くか変更する8
→マスターマインドグループに参観する。
目標に向けて意を同じくする人。

◆歴史
歴史とは、「偉大な人物」によって作られるのではなく、「困難な状況」によって作られる。
すばらしい何かを作るもっとも重要な材料はたったひとつ、「必然性」だ。35

【引用したい文章】
新年の誓いを立てたのに、2月になる頃にはすべてが去年と同じ状態に元どおり。2
ほとんどの人は、自分が達成したい目標とは違反するような環境に自分の行動を託してしまっているのだ。60

★★★終わり方は概して、始め方によって決まる。
初め方が正しければ、通常は正しいままでいられる。102

★★★人は、ある役割を演じるには、それに元来ふさわしないとだめだと思い込んでいる。しかし、それは間違いだ。実のところ、まさにその役割そのものを通じて、ふさわしくなれるのだ。79

★★★ヒーローとは、ヒーローという存在だから生まれた結果ではなく、”状況が生み出しもの”だ。差し迫った必要があれば、人は波はずれた能力を発揮する。37ヒーローの役割とは自分が持てる潜在能力をすべて発揮しなくてはならないような”状況に立ち向かうこと”だ。状況に求められれば、平均的な人でも倍の能力を発揮できる。38

★★★変わろうとして歯を食いしばりながら努力しても、効果などありはしない。これまでだってなかったはずだ。
代わりに必要なのは、環境を自分で作り出し、それをコントロールする力だ。5

【学び】
◆10倍思考
何かを10倍の規模で考えると、それまでの間違った思い込みを修正せざるを得なくなる。267
◆自己シグナリング
あなたの行動があなたの人となりを決めているのだ。
単に行動を変えることで、自分のアイデンティティをすばやく変えることができる。49

◉選択肢が多ければ多いほど、決断を下そうとしなくなる。137
・「選ぶすべがない」状態を目標にする139
→選択するものが少なければ少ないほど、選んだものはより強力になる。140

・頭のごちゃごちゃを「デバイス」にそのまま移す143

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?