
過去の自分との対話から見出す人生の指針
私たちは日々、様々な経験を積み重ねながら成長していきます。しかし、時として立ち止まり、過去の自分を振り返ることで、新たな気づきや勇気を得ることがあります。今回は、30年以上前に書いた自分の文章との再会を通じて、人生の本質や自己との向き合い方について考えた経験をお話しします。この体験から、皆さんも自分自身との対話の大切さを感じ取っていただければ幸いです。
過去の自分との偶然の再会
今日は少し変わった体験をしました。実家に戻り、2階の自分の部屋で音声配信の録音をしていたのですが、ふと目に留まったのは34、5年前に出版された私の単行本でした。浪人時代を経て大学生になった頃に書いた文章が、エール出版から「私の理工学部体験記」という形で出版されていたのです。その本を手に取り、ページをめくると、思いがけず自分の文章に魅了されてしまいました。「あれ、なんかすごくいい文章を書いているな」と感じたのです。30数年の時を経て、過去の自分が残した言葉が、今の自分の心に響いてくる。この不思議な体験に、私は深い感慨を覚えました。
人生の有限性と一度きりの重み
本の中で特に印象に残ったのは、人生の有限性について書かれた部分でした。人は亡くなると、二度と目を覚ますことができません。何百年、何千年、何億年と、永遠に意識を取り戻すことはないのです。この当たり前すぎる事実を、当時の私はしっかりと認識し、文章に残していたのです。「一度きりの人生」という言葉は、私たちに重要なメッセージを投げかけています。受験勉強の辛さや苦しさを乗り越える原動力として、この考えを持っていたことが伝わってきました。そして、その気持ち、そのスピリットは、30数年経った今でも変わっていないことに気づいたのです。
自己との対話がもたらす力
この体験を通じて、私は自己との対話の重要性を再認識しました。他人から言われる言葉よりも、自分の断片的なメッセージを自分自身が感じ取ることの方が、時として深い影響を与えることがあるのです。私たちは日々、様々な経験を積み重ねていきます。その過程で、尊敬する人や気になる人の言葉に勇気づけられることもあるでしょう。しかし、自分の言葉で自分を励ますことができたとき、そこには特別な感情が湧き上がってくるのです。この「自己との対話」は、私たちの内なる力を引き出す重要な手段となります。過去の自分が残した言葉や、現在の自分が発する言葉。それらを丁寧に拾い上げ、自分自身に向けて語りかけることで、新たな気づきや勇気を得ることができるのです。
無意識の力を活かす
最近、私は自分の音声配信をテキスト化する試みを始めました。その過程で、過去の自分の話を聞いたり、文字起こしした文章を読んだりする機会が増えました。そこで気づいたのは、音声で何気なく話していた内容が、テキスト化されることで新たな意味を持つということです。無意識のうちに発せられた言葉の中に、私たちの本質的な思いや考えが隠れていることがあります。これは、人間が生きていく上で重要な鍵となる領域だと私は考えています。自分の話したことや書いたものが、自分自身にフィードバックされ、そして自分を元気づけていく。この循環こそ、自己成長の原動力となるのではないでしょうか。言葉にしても、文章にしても、あるいは私にとってのピアノでの作曲にしても、自分の内なる領域を耕していくプロセスは同じです。私たちは皆、体の中に、そして頭の中に小宇宙を持っています。限られた脳みその中に、しかし限りない無限の何かが広がっているのです。その中で、自分を感じさせてくれるものは星の数ほど転がっています。それをつかめるかどうかが、次のステップを踏むための人生の大事なきっかけになるのではないでしょうか。
結びに:自己との対話を大切に
今回の体験を通じて、私は改めて自己との対話の重要性を感じました。過去の自分が残した言葉や、現在の自分が発する言葉。それらに耳を傾け、丁寧に向き合うことで、私たちは自分自身をより深く理解し、成長への道筋を見出すことができるのです。皆さんも、日々の生活の中で自己との対話の時間を持ってみてはいかがでしょうか。日記を書く、過去の自分の文章を読み返す、あるいは自分の声を録音して聞いてみる。そうした小さな行動の積み重ねが、やがて大きな気づきや成長につながっていくかもしれません。人生は一度きりです。だからこそ、限られた時間の中で、自分自身と向き合い、成長し続けることが大切なのです。今日の体験を通じて、私自身もまた、自己との対話を大切にしていきたいと、そう強く感じています。皆さんも、自分自身との対話を大切にしながら、充実した人生を歩んでいってください。きっと、そこには新たな発見と成長の機会が待っているはずです。
🔸小松正史「音声配信」【Voicy】
https://voicy.jp/channel/1779
🔸小松正史「書籍」【Amazon】
https://amzn.to/3H3a864
🔸小松正史「音楽」【Spotify】
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/6EeYq4J3QdKusSaCarhC80?si=btsjwTi-TK-ecDKMc6muWQ
🔸小松正史「音楽」【CD&楽譜】
https://nekomatsu.shopselect.net
🔸小松正史「動画」【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCzy0noHLCgUe-xLnn0ig3Cg
🔸小松正史「お仕事依頼&質問フォーム」
http://www.nekomatsu.net/contact/
いいなと思ったら応援しよう!
