見出し画像

サイトマップ

記事数が増えてきましたので、6つのマガジンに記事を集約しています。
興味があるマガジンがありましたら、是非フォローをお願いします!

似顔絵

1.Kindle本のご紹介

おすすめ読者
ビジネスパーソン20代後半~40代前半
著書
現在8冊の本を出版しています

◆資料作成スキルアップ
資料を逆算思考で作る超効率的な方法
資料作成で 得する人 損する人

◆職場の人間関係改善
上司との関係が劇的に改善するコミュニケーションメソッド
部下との関係が劇的に改善する育成の方法

◆コミュニケーションスキル
説明で相手を動かすフレームワーク
プレゼン骨太ロジックの作り方
ファシリテーション超技術入門

◆副業
副業でサラリーマンの経験をお金に換える

更新頻度
月に1回程度

2.テンプレート、フレームワークを活用した資料作成術

おすすめ読者
資料作成の初心者~中級者。資料を作成するとき、何から手をつけて良いか迷い、資料作成に時間がかかってしまう方
記事の概要
書き込み式のテンプレートに沿って、必要事項を書いていくと、資料ができあがってしまう資料テンプレート(社内資料用1記事、社外資料用1記事)
フレームワークを使った資料作成術1記事
どんなメリットが得られるか
資料作成の基本を身につけることで、時間短縮、やり直しを減らせる
更新頻度:年に4~5


3.プレゼンでの受け答えが苦手と思っている方向けの必勝テクニック

おすすめ読者
プレゼンでの受け答えが苦手と思っている方
記事の概要
プレゼンの心構え、具体的なプレゼン資料の作り方、質疑応答のこなし方(1記事)、プレゼンの想定問答集(1記事)
どんなメリットが得られるか
プレゼンの基本を身につけることができ、プレゼンの成功確率が上がる
更新頻度:年に4~5回

4.資料作成に役立つテクニック集

おすすめ読者
資料作成の中級者。ある程度資料作成をこなすことはできるが、まだまだ資料作成の実力を伸ばしていきたい方
記事の概要
資料作成の構想、設計、作成、レビューのあらゆる観点から、資料作成に役立つテクニックを多数紹介
どんなメリットが得られるか
資料作成における自分の改善ポイントがわかる
更新頻度:月に10回以上

5.コミュニケーションに役立つテクニック集

おすすめ読者
仕事におけるコミュニケーションに苦手意識を持っている方
記事の概要
相手の気持ちを把握した上で、どのように相手とコミュニケーションを取っていくについてのテクニックを多数紹介
どんなメリットが得られるか
苦手な人とコミュニケーションを取るうえででの改善ポイントがわかる
更新頻度:月に5~10回

6.プレゼンに役立つテクニック集

おすすめ読者
仕事でプレゼンテーションをたくさんこなす方
記事の概要
プレゼン前の準備、プレゼンに臨む上でのこころがまえ、プレゼン中の質疑応答の対応の仕方などプレゼンに関わるテクニックを多数紹介
どんなメリットが得られるか
プレゼンにおける自分の改善ポイントがわかる
更新頻度:月に5~10回

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポート費はnote運営の活動費として利用させていただきます。