見出し画像

【古民家リノベ⑥】とりあえず畳フォーエバー。そして、深海へ・・・

需要があるのか全くわからないが、2018年~約4年かけて家族中心にセルフビルドならぬ「やりすぎDIY」した築150年越え古民家の改装記録を、イロイロ寄り道しながら、だらだらとここに書き残していこう!というシリーズです。

片づけが終わったら(厳密には終わっていないのだが)とりあえず、屋根裏の大量の藁を片づける作業をとりあえず、後回しにしたい我々は、とりあえず、1階と2階の畳を手あたり次第引っぺがすことに専念した。とりあえず。

あと、現在これを書いていて、膨大な藁、煤、・・・の写真があるはずなのだが、なかなかクラウドの海から発掘できないので(なぜだ)そういった意味でも後回しにしている。二重後回しの刑だ(なにがなの)

土足しか許されない古畳具合。
波打っちゃってる畳もあり。

1階の畳は上にゴザ(畳のような素材?のうっすいうっすい敷物)がひいて隠して?あった位、結構古めかしい感じはしたのだが、2階の畳は一部リフォームした時に作った部屋らしいので、比較的状態は良い方だった、、、、のかもしれない。だがしかし、剥がす!!

2階の畳。引っぺがされる前の畳さんたち
邪魔なのですけれども・・・・
「しかたがないなあ」とひとつずれてくれた。せんきゅー。それもはがすけど。

1階の畳は作った時代も昔な為か、割と軽いものが多かったのだが、なんと2階の畳は2階にあるくせに(?)1枚1枚がかなりの重さ。使っている芯材などで重さもだいぶ違うようなのだが、いったい何が入っているのだ。
湿気か?っていう位1階の畳とは異なる重さ。
できれば引っぺがす時のために古い畳にしてもらいたかった(なにいってる)
若干急な階段を行きつ戻りつのひたすら畳運び作業は中々の重労働。
まあ、体力はなかなか持続しないが、何故か腕力はあるので2部屋12畳分運んだがね。

畳、結構な量。

引っぺがした畳たちは、処分するには今度は重量があるので、クリーンセンターに持っていくとお金が相当ににかかってしまうので(かさばっても軽いものは「重さ」で値段が決まるので安く済む)どうしようか思案。

結果、古い方の(主に1階)畳は材質的に自然に還りそうだったので(なんだったら、すでに還りかけている)家の土手や畑の脇に、のちに登場する「大量の藁たち」と共に置いておくことに。

私たちここにおります・・・・

ちなみに、今は既に↑この畳たちは姿かたち全く無くなっているし、この頃していた、このささやかな畑も今はすっかり材木置き場と化している。
畳フォエバー、畑フォーエバー。

1階の畳は何枚(何畳分)あったか定かではないが、座敷、仏間、奥の個室、居間で相当あったはずだが、結果現在ほとんど土に還っている。言われなきゃわからないくらいに(約4年)

これが本当に1番古い古い畳↓
の裏側。土にも還りそうだし、一瞬で燃えそう(燃やさないで)
この写真、今思うとよくあったな。たぶん、明らかに畳と言うより猫を撮っているのだけれど。

背後のレトロカレンダーも気になる

問題は、少し新しめの畳。いや決して「利用」したい感じの新しさではなく、昔の畳に比べては新しいという意味で。
たぶん今作られている畳は軽量化されていたりするのだろうけれど、この頃の畳は芯材(専門的な事はわかりません)的なものが重いのと、加工の段階でプラスチック的な縫い紐等使っている為、畳本体のい草などは古い畳同様土に還るのだが、紐などはずっと残り、のちのち草刈りなどすると、草刈り機に引っかかってしまう事もある為、一筋縄ではいかない感じ。

あ、画像が奇跡的に残っていたので・・・これです↓
重い方の畳。とりあえず1階に降ろした時の。

彼は、なにを・・・・

畳の裏のなんだか青いビニールシート?的なものは絶対土に還らないし、とにかく鬼重い(しつこくも繰り返す)

とりあえず納屋にいれたり、納屋に入れっぱなしだったからカビが生えてしまったので、天気の良い日が続く時に水洗いして、乾かして、「そんな事しちゃうもんだから「なんだかんだでまだ使えるんじゃね?」と、今度は室内の作りかけの押し入れにとりあえず閉まったり(これまた中二階スペースに運んだので結構な重労働)
でも結局「なんだかんだ、やっぱりカビ臭くない?(ほぼ外にひと冬は置いてたし)」とまた下におろし、そんなこんなで、あちらこちらに運んだあげく、再利用は完全に諦め(そうしろ)現在邪魔にならない外の雁木とりあえずに突っ込んである。どうしよう(使い道、捨て道きまらぬまま4年経過)
とりあえず、猫が時々思い出したように爪とぎをする道具と化している。
巨大爪とぎ12枚あるよ、、、、どうしよう。

畳の下は古板が。これは逆に使えそう。逆に。

かまってちゃん畳の件に関しては置いておいて(そうするよりない)
畳フォーエバー(剥がした後)メドレー♪

ここは中二階
座敷
仏間(奥に座敷見える)
1階奥個室
2階個室その①
2階物置(屋根裏部屋)、、、ん?ここって畳なかったっけ(記憶喪失)

全部の部屋は撮っていなかったので、こんな感じという雰囲気で。

畳フォーエバーした後は、いよいよ大量の藁、煤、糞撤去作業なのだが、その作業の前に、もう「ひと狂い」していたのをすっかり忘れていた。

藁を出すためには、2階の個室の壁をぶち破らなくてはならなかったのだ。
というか、早かれ遅かれぶち破る予定だったので、ここで一気に駒を進める。

きええええええええ!!!!!・・・・とは言ってないよ。

それはそうと、畳剥がしの話でなんだかんだ長くなったので、やっぱりまた次回へ。今後もこんな感じにノロノロと進むと思うので「とっとと改装後見せろや」と言う方は半年後くらいにまた見に来て頂ければと思います(結局とっとと見れない仕様)あと、改装関係ない話もちょこまかするのであしからず。

とりあえず、今度こそクラウドの深海に潜って、藁まみれ写真の探索してきます。。。。

では、また。

それにしても畳のくだり、いるーーーーーーー???


いいなと思ったら応援しよう!

ふくよかなネコたち
さいごまで読んでいただき感謝の気持ちでいっぱいです(o^―^o)!! 貴重なあなたの時間の一部が、よいものとなりますように✨

この記事が参加している募集