「水を縫う」を読んで|読書感想文
こんにちは まるです。
さて、あなたは自分の行動に対して、他人の反応気になりますか?
〇〇したいけど、もうそんな歳じゃないし、とか。〇〇やってみたいけど、笑われそう、とか。
この小説は、自分の好きなことにまっすぐ向き合う高校1年生の清澄とその家族のお話。
読了後、すっきりした清々しい気持ちになりたい人におすすめです。
あらすじ
高校1年生の清澄は、シングルマザーの母、74歳の祖母、もうすぐ結婚をする姉との4人暮らし。
清澄は手芸好き(特に刺繍)の男の子。学校でからかわれようが、気にすることなく刺繍にのめり込んでいく。
清澄の姉は女性らしい服がニガテ。ウェディングドレスを試着しても、どれも気に入らない。そこで清澄が姉のウェディングドレスを作ることに。
家族ひとり、ひとりの視点で話がすすんでいく。
感想
登場人物の家族4人はどこにでもいる人たち。だからこそ、彼らの考え方に心が打たれる。
大事なこと、忘れちゃいけないことを、4人の家族が優しく私に教えてくれました。
印象に残る言葉がちりばめられている小説ですが、いちばんのお気に入りをシェアします。
清澄の祖母がずっと前からやりたかった水泳をやると決めた時の言葉です。
ものはかんがえようと言うけれど、年齢という名の呪縛に縛られる人生を送るのか、勇気をもって新しいことをはじめるのかで毎日が変わってきそうです。
私は2024年の1月に今年はNoteをはじめたいと手帳に書きました。でも、実際にはじめたのは3ヶ月後でした。どんだけ時間かかってんだか。でもはじめて良かったと思っています。
この記事が参加している募集
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。いただいたサポートは2025年一時帰国した際に本屋さんで使わせていただきます。