マガジンのカバー画像

Markover 50 vol.1

363
運営しているクリエイター

記事一覧

3飲7休生活のReview

2024年10月1日から取り組んでいる『3飲7休』生活のReviewをしておこうと思います。自分なりの身の処し方を振り返っておこうと思います。極めて私的な投稿であり、凡そ役に立つノウハウはありません。 結果のレビューこれまでの所の戦績は以下の通りとなっています。(〇:断酒、✕:飲酒) 「3飲7休」という目標は、なかなか絶妙の線を突いています。禁断症状が出るほど必死に取り組まないと達成できない程の苛酷さではないものの、そこそこの努力と忍耐は必要であり、油断すると全く守れない

Walker→Jogger→Runnerへ

本日、今この瞬間から新たな挑戦を始めます。 2025年3月2日(日)に生まれ故郷の加古川の河川敷、加古川みなもロードで開催される『第8回加古川まつかぜハーフマラソン』のクォーターマラソン(10.54875㎞)にエントリーしました。 再挑戦のつもりで地元を走るここ10年位は、体重増加により膝を痛めることを懸念して、ウォーキング専門でした。松本に来てからの最初2年位は、週末毎に色んなルートを歩いてきました。諏訪湖一周(16㎞)も二度ほど余裕を保って完歩しました。しかし、2024

やっつけ仕事を考える

土日イベント明けの月曜日は、消耗した気力と体力が十分に回復に至っておらず、今一つ調子が上がりません。ただ、珍しくthings to doの仕事が次々とやってきたため、何とかこなしていました。部屋に戻ってきても、やるべき些事になかなか取り掛かれず、いつものこの時間(23:10)になっています。連日クオリティの低い記事投稿を続けることにたいして、忸怩たる思いはありますが、不調でも不調なりに歩き続けることの価値を信じ、『やっつけ仕事』というテーマを足早に考察してみます。 やっつけ

イベントの夜

今日は、朝からイベントのお手伝いで、気持ちよく動きました。部屋に帰ってきたら、急に疲れが出たのか、そのまま寝落ちしてしまいました。日付が変わる前の繋ぎの一言を…… 「ありがとう」

11月に動く運命

本日は色々あって、たっぷり気持ちの良いワークをしてきました。この時間(23:30)になっているので、テレビでやっていた『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(2012)を横目で眺めながら、たった今思いついた送りバント投稿を書き残してから、勝負の明日を迎えようと思います。 11月は変化のきっかけ私にとっての11月は、昔から変化のきっかけを与えてくれてきた月です。色々頭に思い浮かぶことを、いつもは行動に移すのを逡巡しがちなのに、11月は何故か腰が軽くなって、衝動的に

2024年/2025年

2024年も残りが1.5ヶ月になってきています。機嫌良く過ごす為には、準備を大切にしようと考えているので、気は早いですが、2024年を締める準備と2025年への抱負についてメモを残します。 2024年は転機になるかも数年先に振り返ったら、2024年は転機になった....と感じるかもしれません。少しづつ予定外の出来事を経験している気がするし、歯車が理想からは微妙に狂い始めているのを感じています。それが結構楽しく、微かに不安はあるものの、今後何が起こるかを探るように過ごしていま

多分最も大切なこと

外は雨です。プロ野球日本シリーズの第3戦は、横浜DeNAベイスターズが4-1で福岡ソフトバンクホークスに勝ち、通算1勝2敗としました。さして興味のないプロ野球のテレビ中継をぼんやりと眺めているうちに思いついた、『多分最も大切なこと』を言語化してみます。 一流を支えるもの昨年こそ、ベースボールクラシックを齧り付きで観ましたが、ここ数年はプロ野球のペナントレースは殆ど観ておらず、秋の日本シリーズも気が付けば終わっていた、ということが少なくありません。 実際、今日の試合に出てい

政局のメモ

金曜日から三泊四日の関西旅行に出ており、本日朝のフライトで松本へ戻って来ました。旅行の間、投稿をお休みしてしまいましたので、四日ぶりに毎日noteを再開します。 今回の旅の総括は、別の機会に譲ります。本日は、日曜日に行われた第50回衆議院議員総選挙の結果を受けて、現時点での『政局のメモ』を残しておくことにします。 与党の惨敗既に選挙の結果は確定し、与党の自民党と公明党が改選前から大幅に議席を減らし(自民党249→191、公明党32→24 与党279→215)、過半数の23

6年継続してきた

本日は、『6年継続してきた』という総括です。 noteを6年続けて私が、noteの毎日投稿を開始して6年になります。過去には何度も、自分の不注意や怠慢で毎日投稿記録は途切れさせていますが、開店休業状態の大きな中断はなく、何とか今も継続できていることは誇りにしたいと思います。 記事を書き続ける目的については、書くことが好きだから..... 文章力を磨く鍛錬になるから..... 将来の自分へ向けてメッセージを残せるから..... など、後付けの理由は幾つも思い浮かびます。ただ

保守とリベラル

月曜日の夜です。今朝は遂に一桁の気温3℃を記録し、「起きたくない……」と今秋になって初めて思いました。さて本日は、自由民主党・内閣総理大臣、石破茂氏と立憲君主党 党首、野田佳彦氏を評した、週刊ポストの記事4編を読んだ感想文です。 豪華執筆陣による保守/リベラル解説今日の記事は、読書感想文のようなものです。保守とリベラルの用語や概念を全く知らない訳ではないです。しかしながら、特集記事『石破茂首相は保守か、エセか』全四回の執筆陣が、以下の四名だと知ったら、読まない訳にはいきませ

テキストよりも動画を選択

今週は、フリーの時間をYouTube動画やTverを観て過ごしている時間が、非常に長い週でした。裏を返せば、本やweb上のテキストを読む時間や、他人と会話する時間は圧縮されています。この傾向は年々強くなってきているのは紛れのない事実です。本日は、そうなってしまう理由を、考えてみようと思います。 集中力の欠如真っ先に思い浮かぶ理由は、本を読む集中力が持続しなくなった…… ことです。加齢が影響していると思いますが、簡単には理解するのが難しい内容を脳味噌をフル稼働しながら粘り強く

飽きることを織り込んでおく

本日は、人生を愉しむ為の重要なポイントになる『飽きることを織り込んでおく』というテーマです。 飽きることは織り込み済私は、何かに夢中になり易い反面、飽きてしまうと途端に辛抱とか忍耐とかを厭うようになる傾向があります。一通り経験し終わったな、という感情が芽生えると、コミットメントの気持ちが急速に醒めていきます。なので、今は満足している日常にも、どこかのタイミングで飽きてしまうことを織り込んで人生設計を行う必要がある、と感じています。 例えば、松本で単身赴任生活をすることは、

3飲7休を軌道に乗せる

本日は、今後の飲酒についての展望です。テーマを考えるも、適当なものが思い浮かばず、私的なメモ代わりの、送りバント投稿です。 年々飲酒に自信がなくなっている40代は、お酒を飲むことを楽しんできました。元々酒が強かった訳ではなかったし、酒席を好んでいた訳でもありませんでした。それが、独り飲みの魅力にハマり、「バー飲みが趣味」と公言するようになり、酒飲み修行を繰り返し、馴染みの店を開拓し、深酒、ハシゴ酒、を習慣的にやってきました。 ライフワークと位置付ける「バー飲み」を止めるつ

積み上げる→磨き上げる

『地道に積み上げる』『持っているものを磨き上げる』..... 両者を並べて考えるべきでないことは、百も承知ですが、果たしてどちらがより良い人生を送るには有効なのか、しばし考えてみたので、本日のnoteとして残します。 コツコツと積み上げる私は、興味のあることややることを求められたことを、少しずつ、コツコツと、地道に積み上げることでしか前に進めないタイプです。 そして、こうした愚鈍なタイプの人間の取り組みは、なかなか華々しい成果には繋がらず、社会からは認められにくいことを理