![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150726157/rectangle_large_type_2_a6d0ee3177ac58829acc8b3abc15ec74.png?width=1200)
24’夏の北海道は、後にも先にも一度きり。 - ホテル
今日は8泊9日の新婚旅行で泊まった、8つのステイ先の振り返り。といっても全部は書けないので、厳選した3つについて。トップ3というわけではなくて、完全ランダム。
あぁ、でも一応いつか読み返すときのために、泊まったところは全部記しておこう。誰かの北海道旅行の参考にもなればいいかな。
1泊目:ホテル まほろば
2泊目:TOYA 乃の風リゾート
3泊目:由縁 札幌
4泊目:ホテル創成札幌 Mギャラリー
5泊目:B&B plus+ シューティングスター
6泊目:リゾナーレトマム
7泊目:ラビスタ阿寒川
8泊目:KIKI知床ナチュラルリゾート
3泊目:由縁 札幌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150719769/picture_pc_98bc32721f510b18ab4a47974c5f2a74.png?width=1200)
一発目からどんな写真よ、って感じだけど、あいにく部屋の写真は撮っておらずで。エレベーターホールにあったこの写真でご勘弁。ここはUDSグループのスタイリッシュなホテルで、他には同グループの新宿、熱海、浜町、京都のホテルに泊まったことがある。京都は2つとも。無駄のない洗練された空間が好きで、このグループのホテルに泊まりたいからその土地を訪れる、みたいな旅行の仕方もしてきた。今回の旅では、ちょうどこのホテルが『洗濯デー』にあたったので、コインランドリーも使った。洗濯機が一台空くのを待っていた海外のお兄さんを横目に、私が自分たちの洗濯物が乾き切っていないことを確認したのちに容赦無く追加の小銭を入れて洗濯機を連続で占領し続けたことが、仏的には耐え難かったらしい。どうやらそのお兄さんは、とても悲しそうな目をしていたらしい。だって乾いてなかったんだもの。しゃーなし、これがコインランドリーってやつだ。
5泊目:B&B plus+ シューティングスター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150720901/picture_pc_eef342377f03339da7ab22663cbb3a58.png?width=1200)
富良野周辺はご飯がついてない森の中のロッジみたいなところか、駅のビジネスホテルみたいなところしかなくって。せっかくならちょっと面白い体験もしたいなと思ってステイした宿。公式サイトからして面白かった(趣深い?)ので、すぐ予約。日本人の旦那さんと、シンガポール人の奥さんが営んでらして、夕飯もシンガポール料理のラクサ鍋というものをいただいた。旦那さんが奥さんのことを「かみさん」と呼んでいて、なんだかいいなぁと思ったんだっけな。多分、うちの父親が、母のことをそう呼ぶからだと思う。・・・って、んなことより写真の通り、通された部屋にブランコがあって驚いた。旦那さん曰く、「かみさんが付けたいって言うもんで」とのこと。仏も楽しそうにゆらゆら揺れていました。
8泊目:KIKI知床ナチュラルリゾート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150723219/picture_pc_50ad44b87b0074081db392fd224d4abf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150723420/picture_pc_8e458cd7d2365fa4a353f5f898e5813b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150723451/picture_pc_15416738344086b1fed57c7708697973.png?width=1200)
最終日は、このオールインクルーシブホテル。部屋もすごく広かったし、ご飯はもちろん美味しかったし、何よりロビー横のラウンジのサーバーでサッポロクラシックが飲み放題だったのが最高だった。3枚目の写真は、知床五湖の観光でボロボロに疲れ果てた後にホテルに辿り着き、このサーバーを見つけた瞬間のやつ。あまりにボロボロなので鼻から上は編集カットしているのだけど、それよりも注目すべきは私の肘から血が出ているという点です。そう、これがこの新婚旅行記noteの初回に書いた
左肘の怪我が完全に治ったことを確認して、「あぁもう新婚旅行は本当に終わったんだな」と今、思う。
ってやつ。知床に行く前に立ち寄った湖で見つけた顔ハメの撮影パネルに興奮し、駆け足で近寄って行ったところ、砂利の上で派手にコケて擦りむいたのでした。全然知らないおじさんに「おい、お姉ちゃん大丈夫かっ?!?!」と大声で心配されたもんだから、ちょっと離れた場所にいた仏も「え??!なに?!!大丈夫?!?めっちゃ血出てるじゃん!!!立てる?!?早く洗ってきな!!!」と駆けつけてきてくれて。恥ずかしさより皆さんの優しさにヘラヘラしてしまった私でした。コンビニでケアリーヴを購入して、このホテルの部屋で応急処置してもらったこと、きっと忘れません。
切り口を変えると、いろんなことが蘇ってくる。連日投稿していると、まだまだ書けるなぁと思う。また気まぐれで、私なりの切り口で、切り取ってみようと思います。ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![Mari M](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42209362/profile_d1b3723d895d9d91a4abf6b1697856ad.png?width=600&crop=1:1,smart)