見出し画像

10年勤めたエス・エム・エスを辞めました

初めてnoteを書きます。えっと、どうやって書けばいいんだろう、そこからのスタート笑。

にしても、もう既に書きやすさに感動しておる。素敵なプロダクトだ。(プロダクトって言ってみたい感あるw)

はじめまして、もちまりこと申します。タイトル通り、2012年から10年間、株式会社エス・エム・エスという「高齢化社会に特化したサービス提供」をしている会社におりました。あ、出身は奄美大島です。

【退職時に頂いた、嬉しい言葉】

3月22日は、最終出勤日ということで色紙などを頂きました。私のために集めてくれたたくさんのメッセージが、本当に嬉しかったです。中でも本部長のひとりからもらえた以下の言葉は印象的で、何度も読み返しています。

画像1

※CP=人材紹介部営業の社内呼称

努力の人、この言葉が本当に嬉しい!圧倒的グロースマインドセット。うふふ。嬉しいな!(何度も言うw)

それでは以下、簡単にこの10年の経緯含めて自己紹介させて頂きます。

【略歴】

10年の担当業務内訳的には両面型人材紹介7年、組織開発3年です。

【最初の1年目】

前職が化粧品メーカーの美容部員だった自分にとって、最初の1年はとにかく未知の連続すぎて(固定電話で顧客へ電話をかける方法も知らなかったし、Ctrl+Cのコマンドすら知らなかったw)、半分記憶がないといっても過言ではありません。笑

【7年間、トップの営業成果】

1年目が終わったとき、社内MVP賞的なものを総会で頂き、人生で初めて営業職として表彰されました。そこから組織開発へ異動するまでの7年間(産育休抜くと実働5.5年)、ほとんどの期間、通期1位の社内営業成果を残すことが出来ました。

【いろいろありまして】

2年目には妊娠が分かり、育休復帰時には子宮頸がん発覚と治療、当時少数だった「育児時短勤務社員」としてトップ営業成果継続、組織開発グループ立ち上げにて、無事「言語化・仕組み化なんぞや問題」にぶち当たり絶望w

おしごと学びなおしじゃ!ということで読書やら組織系プロの方々の記事やらを読み込み、自分なりにおぼつかないながら何度も企画/実践に落とし、現場に仲間を増やし、ともに育成型組織づくりを目指し活動してきました。

【なぜ退職するのか】

めちゃくちゃ楽しい10年間でした。なんで退職するのかでいうと、まだ自分的に腑に落ちる言語化が出来ていないのですが。

今年度推進してきたマネジメント開発系のプロジェクトを通して「この人たちに、自分のやってきたことを全部託したい」と強く思うことが増え、「だから私は次の経験をして、修行したい!」と考えるようになったからです。娘が小学生になって、色んなことをひとりで出来るようになった時期が重なったのもあるかもしれません。

つらつらと書きましたが、しばらくこのnoteでは上記した10年間の内容を、順を追ってもう少し具体的にお伝えする形で進めていきたいと思います。

【次回の予定】

次回は、人材紹介未経験の自分がどのような思考や行動で、7年間トップ営業を維持出来たのか?の「最初の1年」のお話をしてみたいと思います!どうぞよろしくお願い致します!

※もちろん会社の具体数値情報やセンシティブな情報は開示致しませんが、一般化して表現することで、読む方にとって少しでも何かのヒントになれるよう、工夫していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?