見出し画像

【読書】選挙は推し活~勝手に応援!「ビッグイシュー日本版」(VOL.487 2024.9.15)~

ビッグイシュー日本版」を勝手に応援する記事、第90弾です。そもそも「ビッグイシュー日本版とは何か」をご説明した第1弾は、以下をご覧ください。


今号の特集は、「読書バリアフリー」です。

読者一人ひとりのわかりやすさ(やさしい日本語で書かれている、など)に配慮して工夫されている「LLブック」の存在は知りませんでした。
あとマルチメディアデイジー(DAISY)図書も。

目で絵や写真を見て、文字を追いながら、耳で音声を聞くことができる。「読んでいる部分の色が変わる機能付きで、文字の大きさや色、背景の色も変えられます。基本的にボランティアによって製作され、著作権の関係から、障害のある人などに利用が限定されています」

p.7

最後の部分がちょっと気になるなぁと思っていたら、489号で補足がありました。

「障害のある人などに利用が限定」とした、などの部分が説明不足でした。「教科書バリアフリー法」の改正(2024.7.19施行)にょって、「外国人児童生徒等(日本語指導が必要な外国籍・日本国籍の児童生徒)もマルチメディアデイジー教科書を使用して学習することができるおうになった」ことを補足します。

『ビッグイシュー日本版』(VOL.489、p.30)


「紙に書かれた普通の本を読むのが難しい人にも読みやすい、アクセシブルな図書をそろえた」(p.8)「りんごの棚」も初耳でしたが、そういう図書に触れる体験会での子どもたちの反応が、興味深いです。

体験会では佐藤さんが指先で点字の原稿を読み、話す様子を見て、子どもたちは佐藤さんを”すごい人”と捉えます。

p.9


特集以外では、「気候変動と”寒暖差”がもたらす健康リスク 貧困と差別が残る地域に影響大」が衝撃的でした。

気温の高低だけではなく、1日のうちで気温がどれほど変動するか――つまり寒暖差自体が、健康リスクをもたらすことがわかってきた。
(中略)
人種的マイノリティや低所得者層の人々が多く住み、貧困と差別が色濃く残っている地域が、1日を通して寒暖差が激しいエリアに当てはまるという事実が浮き彫りになったわけだ。

p.16

記事中には残念ながら充分に理由が書かれていなかったのですが、どうやら「貧困と差別が色濃く残っている地域」には公園など木陰がある環境が少ないことが一因のようです。


映画『ジョイランド 私の願い』のサーイム・サーディク監督へのインタビューの中の以下の部分も興味深かったです。

「実はパキスタンでは古来、『Khwaja Sira(クワジャヒラ)』と呼ばれる第三の性が存在してきたんです。現代と違うのは、社会的に非常に尊敬されていたこと。独自のコミュニティを形成し、芸能や詩の創作など芸術分野にかかわり、貴族のお姫さまに礼儀作法を教える仕事にも従事していました」
その伝統が崩れたのが、近世の英国による植民支配だ。
「西洋の宗教的価値観から、男女以外のジェンダーはすべて排除されました。彼らの存在を違法とする法律が義務付けられ、いまに至っているんです」

p.19


「マイ・オピニオン」の「ないんちぇ」さんの投稿も、良かったです。

選挙ってじつは結構若者が好む形態なんじゃないかな、と思っています。立候補者を選ぶ楽しみや、応援する楽しみ、応援した人がどれくらい結果を残したか、などなど。あれ、これってまんま推し活なんじゃないの⁉と思います((笑)。
社会問題や社会情勢、政治家について知る機会が少ないのが問題だと思います。同年代の政治家に親近感を感じたり若者に向けた発信がもっと増えていけば、政治家という推し、選挙という推し活にハマる若者も結構いるんじゃないかな?と思っています。

p.26

「ないんちぇ」さん(20代)のように考えて選挙に行く若者が、増えると良いなと思います。
ちなみに私は、期日投票推しです(笑)。


今号も、編集後記に至るまで読み応えたっぷりでした。


「ビッグイシュー日本版」のバックナンバーは、街角の販売者さんが号によってはお持ちですし、サイトからは3冊以上であれば送付販売していただけます。


コロナ禍のあおりで、路上での「ビッグイシュー」の販売量が減少しているそうです。3ヵ月間の通信販売で、販売員さんたちを支援することもできます。


もちろん年間での定期購読も可能です。我が家はこの方法で応援させていただいています。


見出し画像は、今号が入っていた封筒のシールです。「小商い」で発送作業をしてくださった平川さん、いつもありがとうございます!



この記事が参加している募集

記事の内容が、お役に立てれば幸いです。頂いたサポートは、記事を書くための書籍の購入代や映画のチケット代などの軍資金として、ありがたく使わせていただきます。