![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129036962/rectangle_large_type_2_d26f4bec923b92ba621359ccce11b361.jpg?width=1200)
1月にお花見⁈「あたみ桜」を堪能しよう。
伊東、熱海へお出かけ。
熱海市には、あたみ桜という早咲きの桜が植栽されています。
どのくらい早咲きかと言えば1月の今の時期、すでに満開!これは沖縄のカンヒザクラと並んで日本で最も早く咲く品種です。
1871年ごろ、イタリア人によってもたらされたと言われ、熱海市制40周年の1977年には市の木に制定されました。
あたみ桜が最も多く植えられているのが市内を流れる糸川沿いの遊歩道。およそ60本のあたみ桜が川周辺を彩ります。
めちゃくちゃ感動。す、すごい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129036601/picture_pc_7fb1e37f7a412b0273839eacdab5e909.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129036604/picture_pc_3803b56d47a13dd2a096e547b52096d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129036607/picture_pc_b90af0b0be6a06e8bffbf765f989d8fb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129036612/picture_pc_5f2fea10c0ed97a5a838a085066ff3cd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129036640/picture_pc_4a9ba61fec7b01788ff000f72ae239fe.jpg?width=1200)
毎年1月〜2月には「あたみ桜糸川桜まつり」も開催され、夕方〜夜はライトアップされるみたいです。
冬の熱海観光にぜひ!
◾️ 糸川遊歩道へのアクセス
・JR熱海駅より徒歩約20分
・JR熱海駅より「お宮の松経由」バス(または「湯~遊~バス」)利用約10分→「銀座」下車。