![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131388535/rectangle_large_type_2_ce1bd626cdec117b10eaef6ef37cf718.jpg?width=1200)
JALどこかにマイルで行く、北九州・日帰りの旅。
JALのどこかにマイル。
7,000マイルを使ってどこかに連れていってくれるJALのマイル消費のための商品。自分では選べない行先の候補は4箇所。旅行の数日前に確定する。
なんてワクワクする商品かしら。
これまでも、新千歳、三沢、香川、岡山、広島、山口、宮崎などどこかにマイルを使って日帰りで行ってきたのだけど、今回選ばれた先は北九州!おぉー、初めて!楽しみ。
◾️往路 JAL373 羽田(HND)8:00 → 北九州(KKJ)9:50
◾️復路 JAL378 北九州(KKJ)21:35→ 羽田(HND)22:55
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131387180/picture_pc_1c4e60b19438dae96dcf7e8b84da22a4.jpg?width=1200)
レンタカー返却時刻が20時のため、滞在時間は10時から20時の10時間!まずは門司港を目指します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380363/picture_pc_6f552a57fd8358b54a16a3516957ff6c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380364/picture_pc_7c4c79fe21124fa87e05cc78c047f82d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380435/picture_pc_cd436fc53fc17cc8133dad0db1f5c4c9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380438/picture_pc_88564e78beecf84a7dbaf13de9e9a6eb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380441/picture_pc_3a53f73e7f603c271d9ac1e728fa6c88.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380440/picture_pc_2ffb8d71db9af6430903787d30f6c0b6.jpg?width=1200)
向かいには山口県下関市が見えているので、フェリーで渡ってみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380885/picture_pc_e52d864a4e3faee8146d1e5c9434a45e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131380904/picture_pc_387a28eea4cd5b19e841be1fb6eccc5c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131381245/picture_pc_943a69837cfa2e803712fc45d4f3a866.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131381263/picture_pc_addf9ab1271e01ea5a8744b9dc1cea1e.jpg?width=1200)
実は以前どこかにマイルで山口が当たった際、この場所に来たことはあったのだけど、今回はさらに「巌流島」へ渡ることにします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131381477/picture_pc_de2db2a32daf6b6edb5636c6b92e8f26.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131382132/picture_pc_052881791ff6dfc2ec3112dfc696927b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131382293/picture_pc_a63c2d0e45509687d8fa77fc52dcc9f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131382294/picture_pc_313ad92a3f6aeaa194752952353b42af.jpg?width=1200)
見どころは、銅像とポケモンのマンホールでしょうか。サクッと島を散策、門司港へ戻り、次は小倉城を目指します。
実は北九州マラソンが開催されており、市内あちこちで交通規制がなされていました。また門司港が31キロ折り返し地点となっており、ランナーが続々と!がんばれ〜っ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131385109/picture_pc_fff45c0c8bb59deb2663a8adcb402b61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131385247/picture_pc_09477b4b8ccd1dc17776ca4cc6ed48eb.jpg?width=1200)
小さいながらも貫禄あり。桜の季節に来てみたかったなぁ。隣には松本清張記念館もありました。次はイオンへお土産を探しに…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131385443/picture_pc_ea561e7157a6914a48d3c23d2378bc73.jpg?width=1200)
サティの痕跡たくさん、素晴らしい店舗です。
イオンでお買い物を楽しんだ後は、官営八幡製鉄所跡地へ。ここは、世界文化遺産に登録されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131385697/picture_pc_cc245cde7a57d3c41b2aee8e8f7a49b5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131385898/picture_pc_fdd0d5f0c79b5001a1112bbb386fed52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131385988/picture_pc_7795ffa160dd6ba13b97c3a5985477cb.png?width=1200)
悠長に説明を聞いていたら17時に!空港までの移動時間を考慮すると残りは2時間ちょっと。
この後、スーパー銭湯でひとっ風呂浴びて、地元のお魚を食べることのできる回転寿司屋さんにて夕食。時刻は19時すぎ。急いで空港に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131386390/picture_pc_eb949b5bd95618bafd1058427cfa28b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131386411/picture_pc_2e8dd45a4161126df82a78566966acfb.jpg?width=1200)
レンタカーを返却し20時に空港到着!と思ったら、帰りの便が使用機遅れのためディレイ。21:50発へと変更に。
お酒を飲みながら時間を潰し、搭乗したはいいけど、羽田空港からの電車がギリギリであることに機内で気づく始末。
降機後、空港内を猛ダッシュ(体感キロ3分の速さ)し、終電出発30秒前になんとか間に合い、夜中1時前におうちに着きました(ランニングやってて良かった…)
はあー、疲れた。けどめちゃくちゃ充実の1日となりましたとさ。
北九州市ってとっても大きくて、小倉駅からは新幹線やモノレールも発着してて、本当に賑やかな街!
それもそのはず福岡市に次いで九州で2番目に人口の多い政令指定都市(県庁所在地以外の政令指定都市は川崎に次いで2番目)で、91万人もの人が住んでいる。栄えてるわけだ。
イオンも今回行った戸畑の他、イオン若松、イオンタウン黒崎そしてイオンモール八幡東、アウトレットまでかなり充実!とっても良い街でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131387611/picture_pc_3d4f69704e2b219578e718d29ee50795.jpg?width=1200)
おしまい。