実はアイデアは自然に浮かぶものではなかった! アイデアが生まれる過程と小さな企画の募集。
素人が小説を書こうとするときなどに「誰も想像したことのない物語を書いてやる」と意気込んだりしますが、生まれてくる物語は往々にしてありふれた物語でしかありません。
もしくは、斬新な物語を書けない自分を認められなくて小説を書く前に筆を折ります。ええ、昔の私のことです。
でも、それは仕方ないことなのです。
知らないことは思い付きようもないのですから。
◇◇◇
素人が「誰も想像したことのない物語を書いてやる」と言うのを聞くと、それは無理だと誰もが口を揃えて言うでしょう。
しかしアイデアを考えるときに、よくあるのが「誰も思いついたことのないアイデアを考えてやる」といった意気込みです。
はて、おかしいですね?
小説もアイデアも発想という点では同じです。
なぜ、誰も思いついたことのない物語なんて書けないと言いながら、「誰も思いついたことのないアイデアを考えてやる」と思うのでしょうか?
きっとそれは成功体験があるからなんですね。
アイデアがひらめいたときに「なんて名案だろう!」となるのはあなたも経験がありませんか?
私はあります。
落ち着いて考えればどうってことないアイデアなのですが、ひらめいたときには名案だとしか思えないものですよね。
この成功体験が無意識に積み重なっているから「誰も思いついたことのないアイデアを考えてやる」なんて考えにつながってしまうのではないでしょうか。
しかし、「誰も思いついたことのないアイデアを考えてやる」となってしまうと危険です。
ありきたりなアイデアしか浮かばない自分を認められなくて、自分には良いアイデアなんか思い付けないと、アイデアを考えるのが嫌になってしまいかねません。
冒頭に取り上げた筆を折る素人小説家と同じですね。
アイデアを思い付いたら、世界には100人同じアイデアを思い付いてる人が居るといいます。
なのであまり良いアイデアをと、発想の段階で意気込み過ぎてもよろしくないのです。
思い付いたアイデアをブラッシュアップして、より良いアイデアにするのが重要です。
◇◇◇
「アイデアとは自然に浮かぶもの」
実はこの考えは正解でもあり間違いでもあります。
身も蓋もないことを言ってしまえば、アイデアとは知識の組み合わせでしかないからです。
アイデアが生まれるまでの順序は以下のとおりの段階があるとされています。
1.課題を解決するための資料と一般的な知識を集める。
2.集めた情報をどのように組み合わせるか、組み合わせることができるか、考え抜く。
3.考えるのをやめて他のことをしたり、リラックスする。
4.アイデアをひらめく。(これだ! となる瞬間)
5.アイデアを具体化させる。
つまり、良いアイデアを得るためには、積極的な情報収集や課題へ対する問題解決の姿勢が欠かせないということになります。
そして、そういった努力をしているからこそ、少ししてから「アイデアとは自然に浮かぶもの」になります。
◇◇◇
とはいってもアイデアが浮かんでくるのを待っているのもつらいですよね。
毎日noteなどをやっていると毎日24時がタイムリミットです。
それまでに記事のアイデアが浮かばないと毎日noteが成り立たなくなってしまいます。
毎日noteでなくても記事のアイデアが浮かばない日が続くと、次第とnoteから足が離れていってしまいます。
そうなると悲しいですよね。
最近私がポツポツつぶやいてるのもそうですが、アイデアの出し方というものは色々な方法があります。
色々な人の経験談や実験結果に基づいているものばかりですが、noteの記事のアイデアの出し方として特化したものではありません。
もしかしたらnoteの記事のアイデアの出し方として考えてみたらまた違った方法も生まれてくるかもしれません。
こちらの記事では「noteの記事のアイデアの出し方」をブレインライティングと呼ばれる手法を使って考えてみませんかという小さな企画のような記事になっています。
現在3名の方にご参加頂いてます。
1.最初のアイデアをこちらから私にメッセージしてください。
(アイデアの途中経過を記事にして出したい方がいらっしゃれば、記事を書いたあとに私にコメントなりメッセージなりして頂くのもありです)
2.貰ったアイデアをそのまま誰のアイデアか明かさない形で私がメッセージで参加してくださった方々に適当な順番を決めて送ります。
3.2のアイデアを参考にしたアイデアを書いてまた送ってください。
4.2と3を3回繰り返したらすべてのアイデアをまとめた記事を参加者へのリンク付きで出します。
(最終的に自分のアイデアからどういうアイデアが生まれたかは参加者それぞれにメッセージでお知らせします)
上記は記事の中で書いている、この小さな企画のやり方です。
ブレインライティングをnote上で行うならこうかなぁとちょっとばかり変化させたやり方になっています。
小説を書き上げるのがすごいように、アイデアも形にしてこそ意味を持ってきます。
11月18日23時59分まで参加者を募集していますので、少しでも興味を引かれたら参加して頂けるとうれしいです。
ここまで読んで下さってありがとうございました。
▽この記事を読んだ人へのオススメ記事3選
もしよろしければ、スキやフォローお願いします。毎日記事を書く励みになります!