今日もとても濃〜い3時間だった。 本当はもっと頭の中を整理してからnoteに書き留めたいけれど、講義を受けて熱が冷めない今だからこその気持ちを残しておこうと思う。 〜デザイン思考〜 前半は蓮池氏による「デザイン思考」の講義。 デザイナーと縁遠い私にはどんなお話になるのか想像もつかなかった。 最初は難しい話なのかなと少し構えてしまったけれど、デザイン思考を応用したSuicaの改札機、スタバ、MRIの検査室、Apple、ワニワニパニック、これらの裏側のストーリーが面白すぎた!
今日は第3回目のシェア会。 前回体調不良で参加出来なかったので、今日こそは!と意気込んでいたのに、zoomのリンク先が分からず初っ端からバタバタ・・💦 リンク先の見方が分かったので次からは大丈夫なはず! 今日のシェア会では、ライフビジョンストーリーと毎日の日記についてみんなでシェアした。 話していて気づいた自分のこと ・結構自分本位(子供を軸に考えていない) ・やりたいこと(興味のあること)は案外ある ・時間に重きを置いている ・平日の毎日が同じでも全く気にならない ・ネ
前半:哲学とは・・・・・・ 私の中で哲学とは、世の中のことを難しい言葉で語っている学問という認識。 講義までに星先生の本には大体目を通したけれど、それがどう私のイメージしている哲学と結びついてくるのか予想できなかった。 実際に講義を受けて気づいたのは、 哲学とは思ったよりもっと身近にあり、もっと活用できるということ!! 特に「心の三大欲求」が心に響いた。 ビジネス、子育て、色んなことに使える。 今回子供の受験とゲームについて質問させてもらったけれど、どこで心の三大欲
今日はZEROでの初のシェア会。 どんな感じになるのか全く分からず参加したけれど、すごく楽しい時間だった。 自分のライフラインチャートを公開して説明するのは、なかなかに恥ずかしい感じもあったけれど、改めて冷静に自分の人生を振り返れた感じがする。 自分では全く考えていなかったような視点で感想をもらったり、すごく有意義な時間だったなぁ。 他の方のライフラインチャートをちゃんと見るのは今回初めてだったけれど、みんな違って面白い! グラフの書き方だったり、人生節目のイベントのことだ
今日は、心待ちにしていた第2回目の講義の日だった。 記憶がまだ新しいうちに書き留めておこうと思う。 ①生成AI (宮本剛獅氏)「生成AI=ChatGPT」くらいの認識で参加した。 仕事でたまに使って文章をチェックしたり、文法を調べたりする程度。周りの仲間は既に有料版でプレゼン資料を作っているけれど、私には使いこなせないツールだと思い込んでいた。 生成AIを使うと… ・コストや時間の削減ができる →本、YouTube、検索結果も要約してくれるらしい!読書や調べものが好きな
*終わってすぐの感想* とにかくすごかった!面白かった!めちゃくちゃ楽しかった!大西さん最高!!! 自分の今までの行動が深堀りできて、そうか、こことここが繋がっていたのか!とか新たな発見があり過ぎて、とても有意義な時間だった✨ モチベーションマップを作った時も自分の人生の振り返りができて色々気付きがあったけど、今回の面談で更に深堀りしてより自分に対する理解が深まったなぁ。 自分のこういう行動には、こんな意味があったんだ! 人にこう言われるのは、こうだったからだ! みた
講義を受けるまでは、 「アントレプレナーシップ」=起業家精神 ぐらいの知識しかなかった。 私とは縁のない世界。一体どんな講義なのか、自分についていけるのか心配な面もあったけど、実際に始まると・・・ とにかく面白い!! あっという間に講師の方のお話に引き込まれてしまった。 自分の人生を振り返るということを今までしたことがなかったので、モチベーションマップの作成もすごく新鮮。 どんなに嫌だったことも後で振り返ると良い思い出に置き換わっているので下手したらモチベーションマップ