自分に優しくする、がわからない
こんにちは!ヨガ・アーユルヴェーダクリエイターのMAMIです。
突然ですが、みなさんにとって「自分を優しくする」とはなんでしょう?
私は長年、『自分に優しくする』『リラックスする』ということがよく分からずにいました。
カウンセリングでも、よくいただく相談事項の一つです。
今日は、『自分に優しくする』をテーマに綴っていきたいと思います。
『自分に優しくする』がわからない
私が長年思っていたことです。
いい成績を取るため
ダンスが上手くなるため
ノルマを達成するため
綺麗になるため
〇〇のために、、、、
頑張ることが目の前にいつもありました。
頑張ることで自分を高め、挫けそうになってはお尻を叩いて「あともうちょっと」が口癖。
頭の中は、「こうしたらうまくいくはず、、、」「〜しなきゃ、、、」ってことがいつもあり、体調を崩すときは頑張り過ぎたとき。
今思えば、
体調を崩すことで頑張りすぎてたことにやっと気づいた生活でした。
何年こんな生活をしてきただろうと・・・。
気づいたときには、ポキッと折れてました。。。
この人生があって、いまの私があります
独立してから出会う方々には、昔の私が想像できない、、、とよく言われます。それだけ自分が変わったんだ、ってことを周りの人から気付かされる日々です。
忙しすぎる現代社会、
同じような人も少なくない、と日々感じることがあります。
自分に優しくする、リラックスする、そうすればいいのはわかっているけど、どうしたらいいのかがわからない。
ずっと私も思っていたことです。
ヨガとアーユルヴェーダが生活のベースになった私は、
自分を優しくするために特別に大きなことをする必要はない
ってことに気づきました。
みなさんに質問があります。
– 最後に自分の身体に意識を向けたのはいつですか?
自分の身体に触れてみて?
冷たい?温かい?カサカサしてる?
毎日どんなケアをしてる?
- 最近はどんな食事をしましたか?
一週間の3食を教えて?思い出せる?
楽しそうに話す人もいれば、思い出そうと苦しく話す人もいます。
あなたはどっち?
-誰といると心地よい?
-誰といると苦しい?
日常の全ての選択はセルフケア
何気なく過ごしている日々は、選択の繰り返しです。
その選択の全ては、セルフケア。
自分を大切にすることにつながっています。
私は自分をゆるませるために
朝活をして、オイルケアをして、食事をしています。
みなさんの日々の選択はいかがですか?
もし、
なんとなく?
雑誌に書いてあったから?
健康にいいって聞いたから?
という理由で選択していることがあったら、
その軸で選択するのをやめて、
「いまの自分に合った選択」で生きていくように、
シフトチェンジしていくのはどうでしょう。
この繰り返しが、自分を大切にし、自分への信頼が高まり、自然と自分の心地よさへと導いていると感じています。
自分に優しくするために、身構える必要はなく
「よいしょ」っとお尻を叩いて頑張ることもない
日常を過ごしながら、いまの自分に合う、自分ができること
キツすぎず、ゆるすぎず、
自分が満たされる選択を、これからもしていくことだと感じています。
ーーー
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
一人でも多くの方が、心地よい日々が流れることを願っています。
MAMI