マガジンのカバー画像

子育てtips

46
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

離乳食にもおやつにもなる、シロカ電気圧力鍋で作るふかしいも

離乳食にもおやつにもなる、シロカ電気圧力鍋で作るふかしいも

手のひらサイズの安納芋が手に入ったので、ムスメのおやつとムスコの離乳食用に安納芋2個をふかすことにしました。

蒸し台を置いて、さつまいもが浸からない程度の水を入れます。そして加圧10分。

出来上がりはこちら。

30-40分オーブンで焼くほど、ねっとりとはなりませんが、レンジと変わらない手間ながら、しっとりほっくり蒸しあがりました。

上の子はカットしておやつに、下の子用にはラップで潰して冷凍

もっとみる
魔の2歳児の洗髪を楽しく~アンパンマン♪シャンプー~

魔の2歳児の洗髪を楽しく~アンパンマン♪シャンプー~

つきかおりさんの子育てメンターCLUBで話題になった子どものシャンプー問題。

子どもとのお風呂は楽しいけれど、子どもがシャンプーを嫌がって、手を焼いているというパパママも多いのではないでしょうか。

我が家では生後1か月頃からお顔も頭もシャワーで流していたので、頭にお水をかけるのは大丈夫だったのですが、それでも魔のイヤイヤ期にはなかなかシャンプーをさせてもらえず苦戦しました。

そんなときに実家

もっとみる
【幼児食】手掴み食べのできる我が家の簡単納豆レシピ〜納豆巾着〜

【幼児食】手掴み食べのできる我が家の簡単納豆レシピ〜納豆巾着〜

納豆は栄養価も高くて、子供に食べさせたい食べ物ですが、ついお椀に手が伸びてしまう小さい子にはなかなか食べさせにくいのが本音ではないでしょうか。

ベタベタの糸を引いた手で家中を触るなんて。。想像しただけでうんざりします。

そんな我が家で納豆を食べさせるときは、油揚げに包んで納豆巾着にしてしまいます!

子供用だったら、納豆をネギと一緒にかき混ぜて、半分に切った油揚げに詰めて、パスタか爪楊枝で口を

もっとみる

フリーランスの妊婦・ママさんは産前産後の国民年金保険料免除の届出を忘れずに

最近、といっても2019年ですが、国民年金でも産前産後の年金保険料の免除制度ができました!

第一子のときにはなかった制度で、知らない友人も多かったので、ご紹介します。

◆対象: 2019年2月以降に出産された第一号被保険者(扶養に入っておらず、厚生年金の対象となる会社員や公務員でない人)
◆免除期間:産前産後の4ヶ月分(但し、法令が施行された2019年4月以降の期間のみが対象)
◆手続:必要→

もっとみる

シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜10倍粥編〜

電気圧力鍋は台所を離れていても安全に調理をしてくれるので、赤ちゃんのいるおうちにぴったりなアイテム。
しかも、シロカさんの電気圧力鍋はコンパクトで圧力鍋界では比較的お手頃価格なので、導入しやすい商品です。
第一子からシロカさんの電気圧力鍋で離乳食を作っているまめもやしが、離乳食用の10倍粥の作り方をご紹介します。
電気圧力鍋で作れば、吹きこぼれのリスクなく米から美味しくお粥を作れて、ほとんど手間が

もっとみる
おむつかぶれ対策にはこれ一択。リッチェルおしりシャワー

おむつかぶれ対策にはこれ一択。リッチェルおしりシャワー

愛用しすぎてタイトルに熱が入ってしまいました。

我が家ではふたりとも生後3か月くらいまでオムツかぶれになりやすく、一人目のときから愛用しています。

小児科の先生は気軽に「座浴(※うんちなどをしたらお風呂場でおしりを洗ってあげる)が一番よ」なんていいますが、こどもの首も自分の骨盤もグラグラな産後に座浴なんて絶対にしたくありません。

けれども、かわいいわが子のおしりが真っ赤になるのは避けたい。そ

もっとみる
お粥ぶーぶー星人を育ててしまった話

お粥ぶーぶー星人を育ててしまった話

今は2歳になったムスメが離乳食を始めたばかりの頃の失敗談。

当時、ムスメは涎でいっぱいのお口をブルブルっと震わせて、音を出すことを覚えたばかりでした。

それを見た私は「なんか面白い音出してる!」と喜んで、一緒にブルブルっとしてみたり、動画を撮ったりして楽しく過ごしていました。

すると、ムスメはますます嬉しくなって、もっとブルブルっと涎を飛ばすようになりました。

そのうち、ムスメはお粥を口に

もっとみる
子供が悪いことばかりするときは、、家族のイライラへの対処法

子供が悪いことばかりするときは、、家族のイライラへの対処法

子供がいつもより悪いことばかりするときは、寂しがってないか抱きしめよう。コンロの火を消してお膝の上で絵本を読んでもいい。

オットの子供への口調が厳しいときは、きっと疲れているから、それとなく子供を引き取ろう。

無性にオットにイライラするときはお口をつぐんでクールダウン。落ち着いたら、足りない栄養(睡眠、甘いもの、オトナとの会話、1人の時間)を補給しよう。

いつもできたらいいんだけれど、特に三

もっとみる
シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜人参・玉葱・キャベツ・ジャガイモ編〜

シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜人参・玉葱・キャベツ・ジャガイモ編〜

電気圧力鍋は台所を離れていても安全に調理をしてくれるので、赤ちゃんのいるおうちにぴったりなアイテム。
第一子からシロカの電気圧力鍋で離乳食を作っているまめもやしが、最初の野菜にオススメの人参・玉葱・キャベツ・じゃがいもの離乳食の作り方を紹介します。

第一子の頃、最初は電子レンジを使ったり、鍋で茹でたりも、試してみたのですが、芯が残って潰しにくかったり、おいしくなかったり、失敗が多くてイライラ。

もっとみる

鼻風邪のおとも〜電動鼻吸器 メルシーポット〜

子供を産むまでこんな商品があるなんて知りませんでした。

上のムスメの入園からフル稼働しているこちらの商品、5か月のムスコが鼻かぜをゲットしたので、早速使っています。ずびずび、とれます。

上のムスメは中耳炎になりやすかったので、こまめに鼻水の吸引ができて、中耳炎予防にもとても便利でした。

親が吸い出すタイプの鼻吸いもありますが、親の感染リスクがあるし、なにより吸引力が素晴らしいので、電動タイプ

もっとみる
外のトイレでは非常ボタンに気をつけて

外のトイレでは非常ボタンに気をつけて

最近猛省した話です。

特急電車内のトイレで、片足ずつ靴とズボンを脱がせて、2歳のムスメに必死でオムツを履かせていた間の一瞬の出来事でした。
なにやら、ぷーっぷーっぷーっぷーっと音が鳴り出して、電車が急停止。

ムスメのそばの非常ボタンの横には、非常ボタンを押すと電車が止まる旨の張り紙。

鼓動が早くなる。

え、非常ボタン押した???

ムスメは何食わぬ顔をしていたけれど、どうやらムスメが特急電

もっとみる