見出し画像

暮らしの種まきを、子どもの心で。

こんにちは、siroです。

皆さんは、趣味に目標を設けますか?
私は、結構設けがちです。
でも、その目標を追いかけるあまり、日常が単調になっちゃったり、ときめきがなくて退屈になるってことが結構あります。
ただ、多趣味にしちゃうと目標が…
なんて考えたりして。

だから今回は、暮らしにおける種まきの重要性について書いてみます!


心が豊かになっていく様って、栽培に似てるかなって思います。

種まき
色んなものに触れたり、経験したりして、心の土壌に種(きっかけ)を植えること。

育成
お気に入りの素敵な株(好きな趣味、仕事とか)
を集中的に大きく育てること。


この種まきと育成は、バランスが大事だと思います。
インプットとアウトプットみたいな。


皆さんが持たれている趣味って、どうやって巡り合いましたか?

私は…ぱっと思い出せません。
主な趣味の
絵 note 読書
の三つの巡り合い方を書き出してみます。

絵:ipadがあったから絵を描いていたら、そのうちハマってた。

note:学校の作文が好きだったから。

読書:小学五年生の時に読んだ星新一。母に勧められて。


って感じで、多様です。
これらは今、相当心の支えにさせてもらってるし、生きがいです。

でも、もしいろんな世界線の私がいるとして、絶対にこれはどの私でもやってるよ!って思えるものはありません。
多分全部、偶然です。

絵なんか特に、タイミングが違えば絶対巡り合わなかったと思います。
なんたって、絵は描かないから下手くそだし、美術の教科書にも興味湧かないし…な人が絵を頼りに生きるって!
※多分キャライラストにちょっと時めいてたから続いたのかな?

みたいな感じで、多分皆さんも好きなこととのめぐり逢いは、偶然性が高いんじゃないでしょうか。

これは、仏教でいうところの”縁起”にあたるものだと思います。
”世の中のいっさいは関係性の中にあるものであって、関係性なしに物事は成り立たない”
とする教えです。

私のネット友達のある人も、絵を描くのが趣味で
すっごく上手なキャライラストを描いています。
その人が絵を始めたきっかけの一つに、私が描いてたからっていうのがあるらしく、ほんとにびっくり。
熱心な布教をしたわけでもないのに、たかが私がひとの人生に介入しちゃうことってあるんですね。
有難いというか、とっても嬉しいことです。


みたいな感じで、種まきってほんとに大切。

ただ、種をまいて、水をやっても、どの株が素敵か判断できないと豊かなお庭にできません。
※株∶"趣味"や"素敵なこと"の子ども。
   これを育てて趣味や素敵なことにする。

どうやって素敵な株を選べばいいのでしょうか。


ここで大事なのは、
”子供の心で過ごすこと”
だと思います。

子供の頃って、目に見える世界が全てで、
その全世界を体いっぱいに使って楽しもうとしてましたよね。

私は広場で、大きなおもちゃの車を押しながら猛ダッシュしてたら
軽トラックのナンバープレートに頭を激突させたことがあります(?)。

ともかく、なんというか
まだ世界のすべてを知らないっていう謙虚さと学ぶ姿勢、世界に対する希望を溢れんばかりに抱いています。
そんなキラキラした姿勢でいるからこそ世界にときめき、素直な株えらびができるんじゃないでしょうか。
あんまり意味とか目的なんて考えてると、せっかく素敵な株を見落としちゃいます。

逆に大人の方々は色々なものを抱えておられると思うから、真っ裸で!っていう風にはいかないと思うけど、
やり潰したいろんなこと(日常のこととか)についても、新鮮な心でとらえていきたいものですね。



私が大きくなったとき、どんなものと一緒に人生を歩いているんでしょう。
途方もなくって想像できません。
ただ、どの瞬間も、
自分が素敵って思えるお庭に仕立てておきたいです。

もうほんと、こういうことです☝️。
まっきーがいる限り私の書く余地はないかもしれません(泣)。

thank you for reading~👋

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集