![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146312890/rectangle_large_type_2_a46126272dd114dd3ebfb0c8590eb65b.png?width=1200)
230.マムララ、再び大都会に現る。
マムララ記念すべき230投稿目です。
共同マガジンに参加してから、
沢山の方に来て頂いています。
先日、フォロワーさんが
100人を突破しました。
約1週間で倍増!(歓喜)
皆さんありがとうございます☆
マガジンの主である、
クロサキナオさんからも
ご紹介頂きました!
ビュー数もじわじわ上がっていまして
1週間で2000ビューを突破!
日によってバラつきはありますが、
1日平均200〜300ビューくらいかな。
今後もぼちぼち更新して行きますので
どうぞ宜しくお願い致します(^o^)
![](https://assets.st-note.com/img/1720187956039-XIDbuz00Vz.png?width=1200)
毎日300人も来てくれたら、
ライブハウスくらい借りないと
満員になるね(笑)
さて、今回の節目記事は。
パートナーの所用に
懲りずにくっついて行って(笑)
大阪再上陸の巻でございます♪
なお前回と被る内容は、
割愛しておりますのでご了承を。
詳しくはこちらをどうぞ↓
①吸い寄せられる様に入りました
所用のあるパートナーと別れて
行動開始はちょうど12時。
電車に乗る為に
改札口へ向かっていたら。
あっ!フレッシュネスバーガー!
お恥ずかしい話、
田舎育ちの田舎住みなので、
初フレッシュネスバーガーなのです。
お店の前の看板に、
ん?「塩レモンチキンバーガー」?
絶対美味しいよ?これ。
お昼時だけど、席も空いてる!
迷わず入店して、いざ実食!
![](https://assets.st-note.com/img/1720188795130-Onn2YsBZEx.jpg?width=1200)
塩レモンチキンバーガー、
ナチュラルポテトとスプライトのセット。
いやーめちゃくちゃ美味しい☆
レモンが利いた爽やかなお味。
チキンがカラッと揚がっていて、
しかも中はジューシー!
レタスもシャキシャキで
食感が楽しいなぁ♪
大阪ツアー、幸先良く始まりました。
ここでnoteのコメント入れを少し。
自分の更新はお休みしたけど、
皆さんの記事は休まずチェック。
noteの心の友のお二人の記事に
ホロッと来たり激しく頷いたり。
忙しいやっちゃなぁー(笑)
kururiさん、彩乃さん、
いつもありがとうございます!
②またまた来ちゃった
前回は地下鉄でしたが、
今回はJRで大阪駅へ。
また来てしまいましたよ、ルクアに。
2回目だから、もう庭ですね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1720189885529-wj2dkirEYI.jpg?width=1200)
ここはJR中央口横の
ルクアイーレの入口。
右側の窓をよーく見ると、
わたしの大好きなあの子が!
入ってすぐ右手に
サンリオショップがあるからです☆
今回はパートナーの
所用の時間が短いのと、
次の日朝が早いのとで、
自由時間は3時間程。
最寄りが大阪駅ということもあり、
ルクア再び、となりました。
③目的は色々…ダッシュで回れ!
今回はやや時間が短いので、
行きたい所を絞って、
駆け足で行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720190263924-wO0kyBC5yn.jpg?width=1200)
ジブリショップのトトロを
前回とは別角度でパチリ☆
頭の上にどんぐりも!
所用の後、パートナーに
見せたかったので連れて来たら、
意外と楽しんでいました♪
隣が下着屋さんなので、
ブラジャーが写っているわ(汗)
![](https://assets.st-note.com/img/1720190408273-JDhy0cKXS5.jpg?width=1200)
今回のキャラもの戦利品♪
メイちゃんの指人形と、
ねこバス仕様のトミカ、
シナモのヘアクリップ(今回は大きめ)と、
キーホルダーもゲットです☆
めっちゃ可愛くて悶絶〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1720197317267-GF293xhf4J.jpg?width=1200)
今回も勿論@コスメOSAKAへ。
大人気のサンプルスタンドで
ミシャの美容液をゲットしました。
でもほぼ売り切れ間近(T_T)
![](https://assets.st-note.com/img/1720197479277-bsvxww1YYg.jpg?width=1200)
こんな風にカプセルに入っています。
中にはサンプルがひとつ。
これで試して現品購入する人、
結構いそうだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1720197708325-t0L77QAyMQ.jpg?width=1200)
今回の戦利品はこちら。
今月は買わないつもりだったのに(笑)
お初のアディクション。
リップティントは@コスメのベスコスに
選ばれていて気になっていました。
アイシャドウはキレイな薄紫に一目惚れ。
ベースにも仕上げにも使えそう。
ロージーローザのパフは、
全タイプのファンデに対応。
もちもち感がやみつき☆
④今回の一番の目的
実は先月買ったVOCEに、
イプサのカウンセリングの
体験チケットが入っていまして。
期限が今月末までだったので、
これは行かねば!と。
予約してイプサに行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720198296204-MpDKGY86Om.jpg?width=1200)
ブルーと黒と白で
オシャレな店構え。
実はイプサのカウンセリング、
初めてなんですよね。
妙にドキドキしてしまいましたが、
レシピストのお姉さんは
とても丁寧に優しくお話してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720226544959-VWSexmaV9y.jpg?width=1200)
サンプルの量、凄いね(笑)
メーク落とし、洗顔、ME、
タイムリセットアクア、
アイクリーム、美白美容液、
日焼け止めと勢揃い!
特にアイクリームは使ってみたかったので
お姉さんにリクエストしました。
7月なのに皮脂量が極端に少なく、
(でも汗かきなのでTゾーンはテカテカ)
元々作られにくい体質かもという話。
夏場でも一番しっとりタイプのMEで
イケるそうです。
その代わり水分量はしっかりあると
褒められました☆
きちんと油分でフタをしてって事か。
何事にもバランスが必要なのね。
機械で測定してデータ化すると、
結構残酷な数値が…(汗)
自分の肌状態やお手入れ方法を見直す
良いきっかけになりました。
後日結果もしっかりWebで確認でき、
何も買わなかったのにもかかわらず
至れり尽くせりで申し訳無い…。
お手入れしっかり頑張って、
また見てもらおう!
ありがとうお姉さん、
ありがとうイプサ!(T_T)
⑤グルメもしっかり
パートナーとも無事合流して、
トトロも見てもらって(笑)
そろそろ小腹が空いてきました。
グルメツアー、行ってみよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1720229869694-vJ7kiRLuEO.jpg?width=1200)
京都での行きつけ、台湾料理の
「ディンタイフォン」を
ルクアで偶然見つけました!
うわー久々で嬉しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1720229983780-oNEK5hOSdz.jpg?width=1200)
名物の小籠包を頂きます!
久々だし、やっぱり美味しい〜☆
刻み生姜と一緒に食べると
風味がガラッと変わりますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1720230094232-59btZBowP2.jpg?width=1200)
こちらは初挑戦、
餅米と豚肉入りの焼売。
変わった形をしています。
豚肉はちょこっとでしたが(汗)
醤油の味がしっかり餅米に染みていて
モッチモチで美味しかったですよ☆
![](https://assets.st-note.com/img/1720230509652-TkxtTITaaQ.jpg?width=1200)
10階にあるディンタイフォン。
窓際の席から大阪駅構内を覗くと、
中々の眺めでした。
パートナーは高所恐怖症気味なので
怖がっていましたが(笑)
中央の芝生の部分は、
前回一休みしたスペースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720230297088-CgtqKQtkQP.jpg?width=1200)
お約束(笑)のカルディで
お馴染みレモネードの素と
なめ茸、スナック類を購入。
カルディは変わったものが沢山あって
見ているだけでも楽しいですね。
「柚子こしょうなめ茸」のネーミングに
きのこ好きなわたしは即反応☆
食べるのが楽しみ〜♪
![](https://assets.st-note.com/img/1720230492216-JHlWXZs6FR.jpg?width=1200)
最後は「551」で。
定番中の定番(笑)の豚まんと、
焼売、ちまきを購入して
帰路に着いたのでした。
⑥おわりに…お買い物は楽しいね!
現在は冬眠中の身である為、
ストレスとは無縁と
思われるかもしれませんが。
いや、それなりにありますよ(笑)
適度に発散はしないと。
お気に入りのお買い物スポットでは
大体コスメ、キャラもの、洋服、
グルメ中心でお店を回っていますね。
(今回グラニフでは購入せず)
パートナーは全部付いてくるのは
しんどいらしいので、
あえて別行動の時間を作ります。
ケンカになったら、
折角の楽しい時間が台無しだもの(笑)
次はいつ大阪に行けるか
わからないけど、
大好きな場所がひとつ増えて
嬉しさMAXのマムララなのでした。
最後まで長文にお付き合い頂き、
ありがとうございました。
おー!2800字!