![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88756511/rectangle_large_type_2_bd4ca768403ce29e0332758e83a01b94.png?width=1200)
OIKOS Greek Yogurt (回し者ではありません)
ある週末のお昼前。いつも行く近所のグローサリーに出掛けた。いつもの特売コーナーをいくつかまわり、いつものヨーグルトコーナーに立ち寄った。
いつものヨーグルトを買うつもりが、たまには他のブランドも買ってみようかなぁなんて立ち止まっていたら・・・。
こんなお兄さんとか
![](https://assets.st-note.com/img/1665457532841-wEvjDkEnf8.jpg)
こんなお兄さんとかが
![](https://assets.st-note.com/img/1665457607121-S1xdB7rruF.jpg)
あるブランドのヨーグルトを1つ、また1つと買っていくではないですか!
パッと見た感じ、ジム帰り?ただの部屋着?
何だか皆さんそこそこ運動してそうで、颯爽とやってきてヨーグルトを手にし、他の売り場に向かっている。手に取って立ち去る人をちょっと待つぐらい、続々とやってきては立ち去り、あれよあれよという間にその棚だけヨーグルトがどんどん減っていく。なんていう珍しいものを見てしまった。
何かのプロモーション?と思って見たら、まあ確かに10個買えば1個1ドルって書いてある。でも、10個買わなくても1個1ドルだからね、私も買ってみるかな?とつられて色んなフレーバーを5個手に取ってみた。
えっと、彼らは黒いパッケージのを買ってたけど、ブルーベリー味しか残ってないから、白いパッケージのピーチ味も試してみよう!なんて、適当に。
さて、よくよく見るとこの黒パッケージ。トリプルゼロと書いてある。
ゼロシュガー(砂糖)、ゼロアーティフィシャルフレーバー(人工甘味料)、ゼロファット(脂肪分)で、グルテンフリーでGMO(遺伝子組み換え)なし。繊維質とカルシウムとビタミンDが入ってる。そして15グラムのプロテイン入り。
もはやヨーグルトの形をしたエナジーバーかサプリメントではないですか!
![](https://assets.st-note.com/img/1665459108894-LnhVJFoQyG.jpg?width=1200)
お味の方はちょっとザラつきを感じつつ、まあまあ美味しかったです。
という訳で、やっぱりいつも買ってるブランドが良いなあと思いつつ。身体にも良さそうなので、残り4つ食べ切ります!
↓
↓
↓
なんと、アスリート向けだった!
いいなと思ったら応援しよう!
![Hannah](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41519472/profile_cbc227a139b88690179264ee757c2387.png?width=600&crop=1:1,smart)