見出し画像

今、という時間

幼稚園のお友達と遊ぶ休日。その中には、仲良しだけど、最近うまくいってないと愚痴をこぼしていた子もいた。ママ大好きと言うようになったきっかけの子もいた今日↓↓


観察していると、その子のことを大好きなのが一目瞭然(笑)

「Aちゃん、ホント大好きだよ。
今日のその服もかわいいね。
大きなシャボン玉すごいね。」

どこぞのホストかと思うくらい、ずっと愛を囁いている。


ずーーっとついて回って
ずーーっとしゃべりかけているからさ
そりゃ無視されることもあるなと(笑)
見たからこそ分かる。

「今日はぷーんてされなくて良かったね」
と言うと「いや、今日もぷんてされた!」だとさ。えっ、そう?!仲良く女子話してたやんか。

それぞれ認識が違うことを幼い子から学びますわ。


その子のママからは別の嬉しい話も聞いたりして、娘っ子の話だけじゃないと改めて思えて一安心。


娘っ子が淋しいと言えば
それはギュギュっと味方でいたい。
でもあまり神経質になりすぎないことだよな〜


もっと小さい時は、お話ができないから本人からは教えてもらえなくて。
もっと大きくなれば、お話はできても話してくれなくなるだろうし。

今が一番、色んな話をしてくれるのかもな。

そう思うと貴重な時間。
色んな話を聞いてたい。


いいなと思ったら応援しよう!