![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86916267/rectangle_large_type_2_8944f57dad77fe5b3c616792cccdc782.jpeg?width=1200)
プリキュアの舞台について【子どもたちとの毎朝#228】
2022年9月15日 曇り
長女が学童でもらったという『プリキュアドリームステージ』のチラシ。
昨年の夏に観劇したのが懐かしい。
この手の舞台は好き嫌い分かれますかね?
かく言う私も、どうなんだろうなぁ?とは思いつつ、昨年初めて観劇したわけですが、とても楽しかったですよ。
なによりプリキュアファンの姉妹が大喜びだったのが嬉しい。
長女は、プリキュア図鑑を愛読しており、歴代のプリキュアを全て覚えているほどだが、舞台の終盤で歴代のプリキュアが出てきたとき、目を丸くして「◯◯だ、◯◯だ、◯◯だ・・・・」と、順にキャラクターの名前をそらんじていたのが記憶に新しい。
次女も席を立って踊り狂っていたし、ほんとに好きなんだなぁ、来てよかったなぁ、と感動したものです。
で、今朝、そのチラシを見て、そりゃ毎年やるよねって思って、「行きたい?」と聞くと、長女は首を振った。
もうプリキュア卒業?
そうとは思えないけど、チラシを持って返ってきたのは、映し絵をやるため、とのことだった。
いちおう、プリキュアに会える舞台だよ?覚えてるでしょ?と聞くと、着ぐるみでしょだって。
次女は?と聞くと、「行きたい!」と言ったが、プリキュアのお人形もチケットと同じくらいの値段だなぁ、どっちがいい?と聞くと、「お人形!」と言った。
ちょっと意地悪な質問だったか。
次女の誕生日のお祝いに行く場所候補の一つかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1663214425657-EtGIr2ZHG5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663214456831-pxKBiYRhe0.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![毎日ぱぱ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169639732/profile_3d64d2f16cd13bba0cc69fa257cf8d35.png?width=600&crop=1:1,smart)