
そう思っちゃう人はできない
2024年10月11日 晴れ
3年日記を継続してみて思うことがある。
これはこれとして継続しつつ、新たに何か違う表現をしてみたい。
前から絵本描いてみたいとか、いろんなこと思ってはいるんだけど、なかなか実行にうつせてない。
そもそも考え込む時間を取れてないってのもあるから、まずは、改めてあるゆる可能性を探りたい。
3年日記を継続できていることもあるし、方向性が決まって、壁を一つ越えられれば続けられる。
そんな話を子どもらにしたら、「そうなんだ。がんばー」って冷たい。
私「君たちはいいよなぁ。すぐに頭に絵がうかんで、ササっと描けるんだもんねぇ」
長女「浮かんだ絵をその通りに描きたくても描けないけどね。でも最近わかったのは、アイビスペイントより、紙に描く方が思ったグラデーションとか描きやすい」
私「あぁ、デジタルの方がベタっとなるからかなぁ。とにかく頭の中を忠実に具現化するには描きまくるしかないのかな。君たちにはその時間があるのもうらやましい」
でも、大人にも時間は作れるはずだ。そもそも日記を書く時間は捻出できたんだから。
悶々としながら、最終、「でも、やっぱ、めんどくせーよなぁー」とぼやくと、長女がこう言った。
長女「そう思っちゃう人はできない」
仰る通り。少しずつ何かを変えていこう。


いいなと思ったら応援しよう!
