
描きたい気持ち【2023年2月4日(土)】
2023年2月4日 晴れ
今日は、長女の習い事2つ。
絵画教室→スイミングと忙しない。
まず、絵画教室では、こんな絵を描いていた。

これは?と聞くと、長女は、「失敗したから塗り潰しただけ」と言ったけど、なんかおもしろい。
ぜひここから長女の納得がいくまで何かを描いてほしいなぁ、なんて思ったし、失敗なんてないなぁ、と教えてもらった気がした。
ところで、模写に興味がない長女。
模写が上手になると、もっといろんな表現ができるようになるかもよ?と言うけど、「興味なーい」の一点張り。
別にいいんだけど、と思いつつ、今日、そのことを先生に聞いてみようと思い立つ。
模写に興味ないって言うんですよね、と聞くと、「あぁ、でも、この間、写真を見ながら一生懸命に描いてましたよね」と。
確かに。
昨年の夏頃のことだったか、お山を散歩した時に撮った姉妹の写真を、長女が気に入ってくれたので、プリントして持たせたことがあった。
「またその時のように、描きたいものが見つかるといいですよね」と。
おお、そうか。
描きたいものがないから、模写に興味がないんだ。そういうことか。
また、私が撮った写真から対象を探してみるのも良さそうだ。
長女が好きなイルミネーションの写真なんかおもしろいかも。
わくわくしてきた。
先生に相談してよかった。
ありがとうございます。
絵画教室後は、お昼を挟んで、急いでプールへ。
先週お出かけして、プールをお休みしたので、なんだか久しぶり。
長女は、「プール久しぶりだぁ。溺れたくなーい」と言った。
見学しながらこれを打つが、まぁ楽しそうに泳いでおる。
よいよい。

いいなと思ったら応援しよう!
