シェア
伊藤ぱこ
2023年5月28日 06:28
千紫万紅の春から白ゆりの凛と咲誇る輝く初夏へ病気をもつ多くの人がこの時期調子が悪いまた年末も同じように体調を崩すボクももれなく5月23日から床から出れない23日の朝呼吸困難をおこし緊急搬送にて迷惑をかける毎度ながら肺にできた異常このおかげで親族を悩ませる「永くはない」「あぁもうダメだね」聴いてはいけない医療従事のかたの声を聴いてしまうことは
2023年5月16日 07:53
ケアとは(Wikipedia参照)世話や配慮、気配り、手入れ、メンテナンスなどをすることである。人口減少傾向にあるいまとても深刻なのがケア職病院の医師や看護師、介護職など医療現場学校、保育士など教育機関年齢問わずケアを受けない人は無いすでに病院では暴言、暴力の人を受け入れない体制だ差別と云う方もいるがケアする側から考えて欲しい何故ケア側の人
2023年5月6日 07:37
与えられた命ボクらは望んで生まれた苦難も困難も乗り越えるそれを楽しむため望んで生まれたボクの障害も病気もボクの魂が運命として受け入れ望んで生まれてきたその試練に立ち向かい勝ち越え乗り越えたとき劣悪な環境が天国の如く浄土のようにたちまち変化するその場でそのままでこの姿のまま楽園になるまるで修行のようだボクらはこの世に楽しむために
2023年5月2日 07:44
1年365日毎日違うお1人が順に記事訪問くださっても1日1記事書いても足りないフォロワー366人のすべての皆様フォローいただき誠にありがとうございます世界のすみっこでボクの記事を読む「いま辛いキミ」に届けるために書いていますボクみたいに親や親族の借り物のパソコンやスマホタブで読んでいるかもフォローできないからわざわざ探して読んでいるかも全力