![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51780430/df011d94d0c89e95d1248fa4c602ff32.jpeg?width=800)
2021-22は「男になるのはお前だよ」、2022-23は「パワフルパワー」、2023-24は「前人未踏」シリーズでした。
箱根駅伝2024-25「負ける気がしねぇ」シリーズで行…
- 運営しているクリエイター
2023年11月の記事一覧
第100回箱根駅伝出場校紹介(23)「山梨学院大学」
良い子の皆さん、山梨学院大学のキャッチフレーズ覚えていますね。
そう、『全大学に告ぐ。 山学バズらせてもろて』でしたね?
問題なのはいかにキャッチで面白いかということではなく実力なのです。しかしながら、近年の山梨学院大学は振るいません。
中々良い選手が入ってこないという苦境に立たされておりますが、箱根駅伝で今回はジャンプアップできるのか?
山梨学院大学県下最大級といっても良いほどの私立学校とし
第100回箱根駅伝出場校紹介(17)「神奈川大学」
予選会の王者とも呼ばれるほど予選会ではめっぽう強い神奈川大学だが、久々に予選会敗退した前回大会。
やはり大後監督でも想定外が起きると難しいのだとつくづく実感させられた。
しかし、今回はその苦難を乗り越えてしっかりと帳尻を合わせてきた。どうやら鈴木健吾選手以来となる思わぬ伏兵もいるようで…?
神奈川大学1928年に米田吉盛によって「自分と志を同じくする中正堅実な青年を一人でも多く育成する」という