マガジンのカバー画像

箱根駅伝2024-25「負ける気がしねぇ」シリーズ

253
2021-22は「男になるのはお前だよ」、2022-23は「パワフルパワー」、2023-24は「前人未踏」シリーズでした。 箱根駅伝2024-25「負ける気がしねぇ」シリーズで行…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
大八木弘明「愛の先に」

大八木弘明「愛の先に」

強面、大声。昔ながらな印象を残す大八木弘明監督。ここ何年でも言われるのは「変わった」という言葉。

果たしてそうだろうか? もちろん接し方や伝え方は変わっただろう。だが、それは一端に過ぎない。
本質にあるものは一つも変わっていないのではないか。そう思うのだ。

それは選手への「愛」であり、陸上競技への「愛」である。

選手への「愛」あんな強面で厳しく叱る彼に「愛」という言葉が合っているのか……とい

もっとみる
第101回箱根駅伝出場校紹介(7)「早稲田大学」

第101回箱根駅伝出場校紹介(7)「早稲田大学」

都の西北にあるのが高田馬場で、そのまた西北にあるのが所沢というのが今回紹介する早稲田大学です。結構都の西北好きなんですよ。

ここ数年安定した成績こそ残しているものの、なかなか上位をうかがうことができていない。そろそろ上位に割って入っていきたいところだ。それだけの力があるだけに、なおさらだろう。

早稲田大学1882年に佐賀藩の藩校「弘道館」にて学んでいた大隈重信によって、東京専門学校という学校名

もっとみる
第101回箱根駅伝出場校紹介(6)「法政大学」

第101回箱根駅伝出場校紹介(6)「法政大学」

今回ご紹介するのは法政大学。全日本大学駅伝ではまさかの棄権とあいまったが、出雲ではどの区間でも安定して10番以内をキープ。やや昨年までに比べると迫力の無さは否めないが、ポテンシャルはとても高い。

法政大学1880年に日本の私設学校として初めて法律専門学校として設立された法政大学は、バンカラな気質としても知られている大学だ。文化祭での飲酒OKなど、なかなかに尖った法政大学だが日本の私立大学の中で古

もっとみる
第101回箱根駅伝出場校紹介(5)「國學院大學」

第101回箱根駅伝出場校紹介(5)「國學院大學」

そろそろ本気で優勝を狙う。前回の箱根駅伝終了後に前田監督がインタビューでそのように答えていたのが印象的でした。その本気度を裏付けるように、今年2月にはエースの平林くんが大阪マラソン優勝。

前回復路では実力ある1年生と2年生を起用したフレッシュな強さも持つ國學院はいよいよ本格的にてっぺんを取りに来ているのかもしれません。

國學院大學1882年に皇典講究所を母体とする大学で、明治政府の神道政策の一

もっとみる
第101回箱根駅伝出場校紹介(4)「東洋大学」

第101回箱根駅伝出場校紹介(4)「東洋大学」

「その1秒を削り出せ」。どこまでも泥臭く前へと進まんとする鉄紺軍団は多くのファンをつかみ、そして卒業生たちは大きく羽ばたく人も。そんな鉄紺軍団の2024年もまた、どこまでも泥臭くそしてそんな姿を求めて多くの人の心をつかむのでしょう。

ではまず学校紹介から。

東洋大学東洋大学は、1887年に井上円了により創設された哲学の専修学校である私立哲学館が前身となって設立された大学で、仏教系ではないが、歴

もっとみる
第101回箱根駅伝出場校紹介(3)「城西大学」

第101回箱根駅伝出場校紹介(3)「城西大学」

noteでは櫛部さんの練習に関するスタンスなどのアウトプットなどにも定評があり、様々な取り組みをしていることがうかがえる城西大学。他大学とは少し違った部分からのアプローチは常に興味深いものがある。

新たなる挑戦が始まった城西大学。今年の櫛部監督の「研究発表」はどうなるだろうか?

城西大学1918年に設立された城西実務学校を前身とする城西学園を母体にして、1965年に創立された比較的新しい大学。

もっとみる
第101回箱根駅伝出場校紹介(2)「駒澤大学」

第101回箱根駅伝出場校紹介(2)「駒澤大学」

駅伝シーズン、苦戦をすると思われた駒澤だったがよもやもよもや、ここまで立て直してきたのには恐れ入った。藤田監督の下で有力な選手たちが着実に育っている姿は感慨深いものがある。

しかし、まだまだチームとしては発展途上。得意の全日本、捲土重来を期する箱根まで駒澤はどんなチームになって行くのか注目だ。

駒澤大学1592年に日本の仏教宗派の一つである曹洞宗が設立した吉祥寺の学寮(吉祥寺会下学寮)を起源と

もっとみる
第101回箱根駅伝出場校紹介(1)「青山学院大学」

第101回箱根駅伝出場校紹介(1)「青山学院大学」

出雲でノルマとしていた三冠を逃し涙をのんだ最強チーム青学は、いずれにしても距離が伸びてくれば脅威であることに変わりはありません。
今シーズン入学した力のある新入生含め、新生青学は今シーズンどうなのか。

学校紹介も合わせてどうぞ。

青山学院大学1874年に佐倉藩の農学者、津田仙の斡旋によりドーラ・E・スクーンメーカーが麻布に設立した女子小学校、1878年に津田仙の命名、斡旋によりジュリアス・ソー

もっとみる
【予想記事】今回の箱根駅伝ってどこが優勝するんですか?

【予想記事】今回の箱根駅伝ってどこが優勝するんですか?

はい。正直こういう予想記事を出すことは避けたい(というか予想あたらないことが多いのでできれば書きたくはなかったのだけど)のだが、正直このまま出場校紹介しても楽しくないよねってことで予想記事を書かせていただきます。

ここまで國學院大學の2連勝だけど、正直箱根駅伝を想定した時にどこの学校も可能性あるよねということで。特にこの残り1か月半でチームががらりと変わるブラックボックスみたいな時期なので正直予

もっとみる
エントリーから見る全日本大学駅伝

エントリーから見る全日本大学駅伝

はい、ということで全日本大学駅伝のエントリーを見て行こう。何分関東の大学だけがメインとはなるが。ということで個人的な独断と偏見でどこのチームが行けそうか見てみましたそれではどうぞー

選手の実力がダイレクトに表れる駅伝とその前に全日本はどんな駅伝かというと、熱田神宮から伊勢神宮をつなぐ駅伝で大体距離にして8区間106.8kmと大体距離的にも箱根駅伝とそれほど変わらない駅伝となる。

だが、箱根駅伝

もっとみる
監督交代を声高に叫ぶ明大関係者に読んでもらいたいのです。

監督交代を声高に叫ぶ明大関係者に読んでもらいたいのです。

ということで、こういう言い方をするのは語弊があるが見るも無残な形で箱根予選を突破できなかった明治大学。前任監督だった山本佑樹さんを解任させ、山本豪さんを就任させたが箱根本戦はおろか、全日本も箱根駅伝予選会も突破できずに終わってしまった。

早くも一部からは日大関係者である山本さんや西さんの退任を求めるようだが、明治大学における根本的な問題はそこではないと私は見ている。当然その中で山本さんの資質とい

もっとみる
両角速監督は退任したほうがいいのか

両角速監督は退任したほうがいいのか

大波乱が巻き起こった箱根駅伝予選会だったが、何よりも多くのファンが驚いたのは東海大学の予選敗退ではないだろうか。
想定外の暑さ、出走した12人のうち3人の熱中症、ロホマンくんの棄権。本来なら箱根駅伝出場は「ノルマ」ともいえるようなチーム状況の中、東海大の駅伝シーズンは全日本大学駅伝にて終わることとなりそうだ。

おおよそ5年前、3冠を狙う青山学院大学を破って箱根駅伝優勝を手にした学校とは思えないチ

もっとみる
第101回箱根駅伝予選会予想「激戦」

第101回箱根駅伝予選会予想「激戦」

さて、今週末にはいよいよ箱根駅伝出場校が決まる運命の予選会があるわけだが15校前後は相当ハイレベルな争いとなるはずだ。10枠という本来の大会に戻る今回の予選会、自分が予想する予選通過校10校分をピックアップしてお届けしたい。

なお、今回基準としているのは10000メートルの平均タイムを主としている。当然夏合宿でどの学校もレベルアップをしてきていると考えているので、どの学校にも可能性は大いにある。

もっとみる
出雲駅伝2024感想「削りあい」

出雲駅伝2024感想「削りあい」

ということで國學院大學の優勝で終わった今年の出雲駅伝。当然駅伝序盤戦となるこのレースに勝った=箱根駅伝で勝てるという保証はないが、1つタイトルを取ったということが何よりも大きい。

久方ぶりになかったレース上の削りあいを見て行こう。

例年より暑い中行われた例年よりも高い気温の中で難しいレース運びとなった今大会。しかし、時間の経過とともに日差しは落ち着き、後半は関東勢がらしさを見せる大会となった。

もっとみる