マガジンのカバー画像

スポーツの豆知識

8
様々なスポーツに関する投稿です。怪我のリスク軽減やパフォーマンスアップのためのケアやセルフチェックの方法など皆様にお伝えしていきます。
運営しているクリエイター

#セルフケア

『腸腰筋の柔軟性』
腰椎-骨盤帯の安定性や股関節の動きの制御に関与する腸腰筋。

柔軟性が低下することで痛みや不良姿勢の原因となってしまいます。

もし今姿勢や慢性的な腰の痛みに悩まれている方はもしかすると腸腰筋が原因かも。。

https://www.instagram.com/p/B561gxFFkaB/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

大腿四頭筋について|役割と機能不全

大腿四頭筋について|役割と機能不全

こんにちは!
理学療法士の前田です。

最近お客様より
『歩く時膝がグラグラする』
『股関節がうまく使えない』
『立ち座りや階段で膝がガクッとなりそうで怖い』
など膝に関する様々なお悩みをお聞きします。

膝の不安定性に関してはもちろんいくつか要因があると思いますが、アプローチすべき筋肉の1つに大腿四頭筋があります。

大腿四頭筋は下半身の大きな筋肉の1つであり、日常の立ち座りやスポーツのジャンプ

もっとみる