![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86977674/rectangle_large_type_2_5c6be71553922eacc49bb02295b4bf96.jpeg?width=1200)
サクサクおいしい!秋野菜と鮭の具沢山サラダ
簡単なのに食卓が華やぎ、おかずにもなる具沢山サラダです。旬の秋野菜は、香ばしく焼いて鮭と合わせると、また格別。秋を存分に感じられるこの一品、ぜひお試しください!
材料(2人分)
![](https://assets.st-note.com/img/1663293350063-UJnjUP9fYZ.jpg)
・生鮭(切り身):2切れ
・かぼちゃ:50g
・れんこん:50g
・ごぼう:1/4本(30g)
・エリンギ:2本(60g)
・葉野菜(レタス、ベビーリーフなど):80g
・塩、こしょう:各少々
・小麦粉:適量
・オリーブ油:大さじ1
【ドレッシング】
・玉ねぎすりおろし:1/8個分
・オリーブ油:大さじ1
・酢:大さじ1
・醤油:小さじ1弱
・砂糖:小さじ1/4
・塩:小さじ1/8
・ブラックペッパー:適量
作り方
①鮭1切れを4等分に切り、塩、こしょうをして、小麦粉をまぶす。
かぼちゃは厚さ8mmのくし形に切ってから、縦に2等分、または3等分に切り分ける。
![](https://assets.st-note.com/img/1663293432166-8NbWk1EhzR.jpg)
②ごぼうは斜め薄切り、れんこんは厚さ5mmの輪切りにして、それぞれ水にさっとさらして、水気をきる。エリンギは縦4〜6等分に切る。
![](https://assets.st-note.com/img/1663293450951-KpOiQghHui.jpg)
➂フライパンにオリーブ油を入れ、中火で熱する。
①の鮭は皮目を下にして並べ、空いているところに、かぼちゃと②も並べる。両面にカリッと焼き色が付き、火が通るまで6〜8分間焼く。
![](https://assets.st-note.com/img/1663293496815-qmnr0hZmdu.jpg)
④ドレッシングの材料をボウルに入れ、泡立て器などでよく混ぜる(びんに入れて振ってもOK)。
⑤レタスやベビーリーフなどの葉野菜を冷水に浸して水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
葉野菜を皿にもったら、上に➂をのせ、④をかける。
お好みでブラックペッパーをふる。
![](https://assets.st-note.com/img/1663293605296-pdQB2v8h7q.jpg)
このレシピのポイント
鮭は脂が少なくさっぱりしているので、オイルを使った料理と相性抜群♪
多めの油でカリッと焼くことで、食感が良くなります。
また、鮭に含まれる赤い色素「アスタキサンチン」は老化防止に効果があるそう。
かぼちゃは、まさにこれからが旬!
体を温める効果があるとされ、夏の疲れが出やすい、この時季におすすめの食材です。
ぜひ、お試しください!
![](https://assets.st-note.com/img/1663294527855-j9Q2gKx5kp.jpg?width=1200)
レシピ:阪下 千恵(さかした ちえ)
撮影:高橋 進(クラッカースタジオ)
スタイリング:細井 美波(Love Table Labo.)
マードゥレクスとは
東京・原宿にある化粧品メーカー。
2001年に誕生した主要ブランド Ex:BEAUTE(エクスボーテ)のほか、生活様式や価値観が多様化した現代にふさわしいアイテムをプロデュースしていきます。
「いいな!」と思ったら、ぜひスキ&フォローをお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1665036030255-58VUAHRvf6.png?width=1200)