
【のんびり生きる】近所の図書館に行ってみた
こんにちは、のんびり生きたいmadaiです。
休日に近所を散歩することが習慣になってきて、散歩コースの途中にある図書館が気になっていました。
先日、思い切って入ってみたのですが、思いのほか良かったので、図書館に通うことが新たな習慣になりそうです。
近所の図書館のこと
近所の図書館は公営のもので、規模はあまり大きくありません。
1フロアに図書・CD・DVD・雑誌・自習室など、すべてが収まっています。
図書館の隣のスペースでは、企画展が行われたりします。
気に入ったポイント
ちょっと読むための小さな椅子が、あちこちに設置されている
コンパクトで本が探しやすい
人入りが多くなく、ちょうどいい
ネットで、借りる期間の延長ができる
散歩コースの途中にある
散歩の途中にふらりと立ち寄って、そのまま1時間ほどすごしてしまいました。
無料でこんなにも楽しめる場所は、他にはないと思います。
借りた本は家でも楽しめて、また散歩がてら返却しに行きます。
散歩よりも、図書館に行くことがメインになりそうです…
皆さまも是非、近所の図書館へ行ってみてはいかがでしょうか。
読んで下さった皆さまの、すこしでも何かの参考になれば幸いです。